こんにちは

日中は暑い日もありますが、朝晩はすっかり秋風で肌寒くなりましたね

体調を崩されないないよう気を付けてお過ごしください


それでは今日もお客様のビフォー&アフターをご紹介させていただきますね


before
こちらのお客様は4年程前から当店へお越しいただいております

ご来店当初のお悩みは、お肌が弱く、カラーをされると毎回湿疹ができて頭皮がめくれてしまうことのようでした。
そこで他店様では少しでもお肌に優しいオーガニック系のヘアカラーをされていたようですが、それでも毎回症状は改善されることがなく、しかも色が直ぐ褪色してしまうために、生えてきた自毛の黒い部分と白髪の白い部分に加え、染めた部分が茶色くなって汚い状態になってしまうこともお悩みだったようですが、仕方がないと諦めていたようです。
お客様のご希望はお肌の状態が改善され、日が経つにつれ褪色して白、黒、茶と3色にはならず、自毛のお色に近くなったらいいな・・・ということでした。
そこで当店では香草カラーをオススメさせていただきました。
因みにこちらの画像は前回の香草カラーから1ヵ月後の状態です。
新しく生えてきた部分はこのような状態で伸びては来ていますが、毛先は褪色することもなく維持できていると思います。

毛玉はフレンチカットグランで毛量調節して取れた物です。


デジタルパーマ施術後の濡れている状態
⇒ 
香草カラーbefore ⇒ after
香草カラー施術後の状態です。(右画像)




after
濡れている状態にソーマオイルを1滴つけてから根元中心に乾かして、毛先を捻ってドライヤーを当てるとこんな感じになります。
お肌の弱いお客様も、デジタルパーマでしたらパーマの欲しい部分だけにお薬をつけることができますので、地肌からベチャベチャと液体のお薬をつけることがないので、安心してパーマをかけていただけると思います。
お肌の弱いお客様でパーマもカラーもしてみたいけど心配だな・・・という場合は、是非一度相談してみてください。
スポンサーサイト