おはようございます

今日は当店に2年半前からご来店いただいてるお客様をご紹介させていただきます

では早速ですが、こちらのお客様は初めて当店へいらっしゃった時は、ご自分のクセ毛や白髪などでやりたいヘアスタイルは無理なんだと諦めているご様子でした

今までの履歴は2~3ヶ月に1度の割合で美容室で白髪染め、3週間に1度の割合でご自分で泡カラーを毛先まで毎回つけていたとのことで、根本の方は6トーン位、中間から毛先は3~4トーンとかなり黒目のお色で、クセ毛でパサついたり広がるのがお悩みのようでした

色々お話しを伺うと、本当は明るめのお色にして、綺麗なロングスタイルにしてみたいということでしたが、ご自分の髪では無理だから仕方がないと本当に諦めてるようでしたので、何とかご希望のヘアスタイルにしてあげたいな・・・と思いました

しかし何度も黒くカラーを重ねて塗布していた中間から毛先は明るくなりにくい状態なので、リスクを覚悟で少しずつ明るくしていくことにしました。
それからロングにしてみたいというご希望でしたので、今回は裾は揃える位で、動きが出るようにカットさせていただきました。
その後、同じような施術を毎回繰り返し、初来店から1年3カ月後、念願のストデジを行うことにしました。
しかし結果は今一つ


お客様には大変申し訳ないことをしましたが、初めてのストデジは私が思っていたような結果にはなりませんでした

でもお客様は初めてのストデジでしたので、全然大丈夫と言ってくださいましたが、私はもっと何とかできたんじゃないかと反省しました

そしてどうして良い結果にならなかったのか色々考えたのですが、やはり長年続けてきた黒染めを毎回少しずつ明るくする施術を繰り返してきたことに加え、3週間に1度のカラー(リタッチ)が髪に負担を掛けてきたところにストデジを施術したので、髪の余力がなかったのが原因ではないかと思いました


こちらはストデジ後の状態です。

このまま毎回このような施術を繰り返していても、一向に良くなる日が来ないんじゃないかと思いましたので、お客様と相談の上、ヘアカラーをやめてハナヘナにしてみてはどうでしょうか?と提案させていただきました。
当初はヘナのメリット、デメリットをお話しさせていただいたところ、デメリットの方が気になるからこのままカラーをしていきたいとのことでしたが、お客様を説得してハナヘナに変更させていただくことにしました。
初来店から2年後



ヘアカラーをやめて、ハナヘナをさせていただきました。
それから2ヵ月後、傷んでいる部分をカットしてリセットするのに短くさせていただきました。(写真)

その後すぐにハナヘナ&ハーブで2度染めをさせていただきました。
こちらはシャンプー後の濡れている状態です。
白髪の部分が黄緑になっていますが、2~3日かけて徐々にブラウンへと変化していきます。




ブロー後の状態です。
ハナヘナ&ハーブのお陰でクセ毛も落ち着きました。



フラッシュ撮影をしたら、こんなにツヤツヤです

しばらく短いスタイルを楽しんで、飽きたらまた伸ばしていきましょうね

傷んでいる部分がほとんどなくなったので、今度ストデジをする時は念願のサラサラ、フワフワにできたらいいな・・・と思っています

お客様は今までヘアカラーをしていた時は、3週間毎にご来店いただいてリタッチカラーをしていましたが、ヘナに変えてからはご来店の前にご自分でセルフヘナをして来ていただいていることもあり、今では5週間毎のご来店になりました

そして今ではあんなに長年お悩みだったクセ毛も落ち着き艶も出てきたので、私もホッとしています
スポンサーサイト