おはようございます

これから12月に向けて色々なイベントのため、ヘアスタイルを変えてみたいな・・・と考えていらっしゃるお客様の為に、当店で大人気のデジタルパーマのご紹介をしたいと思います

その前に当店には過去に何度か他店でパーマを掛けたけど、毎回チリチリやボサボサ、全然掛からなくてすぐに取れちゃった・・・などとおっしゃって、パーマ嫌い、パーマ恐怖症のお客様が沢山いらっしゃるのですが、何度かご来店いただいてカウンセリングを重ねるとほとんどのお客様が「パーマ掛けてみようかな?」と言って、次回パーマのご予約をされて行かれるのですが、パーマ施術当日は期待よりも不安でドキドキ

されているのがわかります

でも施術が終わって鏡をご覧になった時はほっとされたようで、「パーマっていいもんだね

早く掛ければよかった~

」と喜んでいただいております。
もし今までパーマで良い想いをしたことがないけど、本当はこんな感じでパーマを掛けてみたいな~」とお考えの方は是非ご相談下さい

それでは当店でデジタルパーマと前髪の矯正をされたお客様のbefore&afterのご紹介をさせていただきます


before
こちらのお客様は2年程前からご来店いただいております。
クセ毛がお悩みのようで、今までは半年から1年に1度縮毛矯正をされていて、その間はご自分でヘアアイロンでセットされていたとのことで傷んでしまい、濡らすと手が通らなくなりテロテロで、乾かすとカリカリと硬くなってしまっていました。
これ以上傷ませないために、当店では1年間の間、前髪の矯正とカットだけで様子を見ていただいておりました。
そして初めてご来店いただいてから1年と2ケ月後、念願のストデジを掛けさせていただきました。
その結果、根本から中間部分のクセはサラサラに伸びて、毛先はフワフワのパーマが掛かりました

その後、前髪の矯正の他にハナヘナでメンテナンスをしながら、少しずつ傷んでいる部分をカットして過ごしていただいておりました。
上の4枚の写真は初めてのストデジから1年後のご来店時のものです。
根本から12~13cmの部分が新しく生えてきたクセ毛の部分です。
1年前にストデジした部分はまだ矯正部もパーマ部も残っています。
因みにこちらのお客様は元々茶色い髪で可愛いので、カラーは一切しておりません。

今回は思い切って1年分、約12cm程カットさせていただきました。

デジタルパーマと前髪の矯正の施術後です。
今まではあんなに気になっていたクセ毛が気にならなくなったようなので、ストデジはやめて今回は前髪の矯正と全体にデジタルパーマにしました。

after
こちらが今回の仕上がりです。
タオルドライした髪にソーマオイルを1滴にDO-Sスタイリングムースをつけて捻じりながら乾かしただけです。
フワフワで前髪もスッキリしましたね。
これでまた1年間は大丈夫ですね

こちらのお客様は私の師匠(勝手にそう思っています・・・)でもあるドエスさんのブログを熟読され、登録店から当店を見つけてご来店いただいたので、もちろんご自宅ではDO-Sシャンプー&トリートメントの他にムースなどのスタイリング剤、ハナヘナも愛用されています。
やっぱり素髪に移行されたお客様は希望のヘアスタイルに早くなれるような気がします


おまけにフラッシュ撮影した画像も載せておきますね。
フラッシュ撮影したらこんなにツヤツヤです

長時間お付き合いいただきまして、ありがとうございました
スポンサーサイト