fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

「セルフハナヘナ」してみませんか?

こんばんは。

先日体調が悪くなり、皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたが、ようやく体調も回復し、仕事も今まで通りやらせていただいておりました。

ご心配してくださった皆様には、心から感謝申し上げます。





さて、今日はご自宅でヘナをされるお客様が最近増えてきたので、改めてセルフハナヘナについてご紹介したいと思います。

今までにもこのブログ内でハナヘナのことは記事にさせていただいていたので、まだご覧になっていらっしゃらない方は「カテゴリ」→「ハナヘナ」から今までの記事をご覧になって見てください。


ハナヘナの効果を早く実感していただくためにも、当店ではご自宅で最初の1ヶ月間は10日に1度の割合で3回、そして4回目からは1ヶ月に1度で十分に効果が期待できますので、最初は集中的にご自分でセルフハナヘナされることをお薦めします。




最近はハナヘナに興味をお持ちのお客様から、「私にはどのヘナを使えばいいの?」というお問合せをいただくのですが、ヘナと言うのは「ナチュラル」のことを言います。
インディゴやアワルはハーブなんです。

そしてどれを使われるかは、お客様の髪の状態やなりたい感じで変わってきますので、直接ご相談いただいてから決める形となります。
安易に素人判断で手を出すと、せっかくの効果を実感できないばかりか、思っていた仕上がりと違ってガッカリするといった結果にもなりかねませんので、是非一度ご相談してからお試しください。




まずこちらが左から白髪100%、ブリーチ毛、カラー毛、白髪混じり毛の何もしていない状態です。




そしてこちらがハナヘナ(ナチュラル)を塗布した状態です。




約1時間放置後、流した状態です。(1回目)




そしてまたナチュラル塗布後、1時間放置して流した状態です。(2回目)




更にナチュラル塗布後、1時間放置して流した状態です。(3回目)
ご自宅で10日に1度の割合で3回続けるとこんな感じになります。




このオレンジが派手でイヤだな・・・と思われる場合は、ハナヘナ ハーブブラウンを塗布してください。
インディゴが混ざっている物は放置時間が短くても大丈夫なので、30分程放置してから流してください。




ナチュラル1時間放置X3回のあと、ハーブブラウン30分放置X1回で流したら、こんな感じでオレンジ味が消えました。
因みに一番左端はハーブブラウン30分放置X1度染めの状態です。




左がハーブブラウン30分放置X1回で、右がナチュラル1時間放置X3回+ハーブブラウン30分放置X1回の状態です。
今はまだ染めたてなので緑っぽいのですが、これから2日程かけて少しずつブラウンに変化していきます。



このように白髪の割合がまだ少なくて、オレンジ味が嫌いじゃなくて、白髪が目立たなくなればいいとおっしゃる方にはナチュラルを・・・
オレンジ味が嫌いな方にはハーブブラウンを・・・

そして白髪をきっちりと染めたいとおっしゃる方にはナチュラルのあとにハーブブラウンまたはハーバルマホガニーでの2度染めをオススメ致します。


同じようにカラー毛やブリーチ毛で傷みが激しく、色味は特に気にしないけど、少しでもまとまるようにしていきたいとおっしゃる方にはナチュラルを・・・

色味は変えたくないけど、まとまるようにしていきたいとおっしゃる方にはアワルを・・・

キンキンになった毛先の色を落ち着かせたいとおっしゃる方にはハーブブラウンを・・・


*ナチュラルに関しては特に問題ありませんが、インディゴが混ざったハーブブラウンやハーバルマホガニーを使用する際には注意が必要です。

できればお客様にはナチュラルだけをご自分で施術されて、オレンジ味が強くなりすぎたと思ったら美容室で施術されることをオススメ致します。
スポンサーサイト



【 2015/08/24 (Mon) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR