fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

安いものには安いなりの、高いものには高いなりの理由があるんですね!

こんばんは

今日は早めに店を閉めて、眼科に行かせていただきました

実は2週間ほど前からめまいや頭痛で体調が悪く、その原因は目からくるものだと知りながらもなかなか時間が取れず、毎日頭痛薬を飲んで誤魔化しながら過ごしていました

でもこんな状態が続くと思うと不安で、意を決してレーシックの手術も受ける覚悟で眼科に向かいました。


私は中学生の頃から急に視力が低下し、高校生の頃からコンタクトレンズが手放せない状態になっていました。

裸眼では20cm位までしか見えない程目が悪いのですが、今まではコンタクトレンズを着けると1.0位まで見えるようになっていたので、これで何とか不自由なく生活していたのですが、1年程前からコンタクトレンズが合わなくなり、何度調整していただいてもすぐに合わなくなって困っていました

そのうちこんなに何度も時間を取って診てもらってもダメなら、ネットで安価に購入した方がマシと思うようになり、診察もしてもらわず手持ちのコンタクトレンズと同じ度数の物を買って凌いでいました。

だけどここ数カ月の間は遠くも近くもハッキリ見えなくなり、そのことで肩凝り、めまい、頭痛にも悩まされ、このままでは仕事にも支障をきたすのではないかと思い、今日思い切って診察してもらうことにしました。

ここ数年は平日の休みが取れなかったり、病院へ行く時間を取ることもできなかったために、日曜日や夜仕事が終わってからでも診てもらえるところに行っていましたが、そこはコンタクトレンズ専門で待ち時間も少なく安価だったこともあり、とても重宝していましたが、やはりきちんとした専門の眼科の先生に診ていただくべきでした・・・

それからインターネットで色々調べたところ、もしこのままコンタクトレンズが使えなくなってしまったら、最後はレーシックの手術でも受けなければならないかと思い、地元で手術を受けられる眼科を探してお話を伺ってみることにしました。

実際に受診して先生に今までのことを相談してみたところ、自分に合ったコンタクトレンズをすることで、何の問題もないと言っていただけてホッとしました。

やはり診察も受けずにネットで安易にコンタクトレンズを購入するべきじゃなかったと反省しております。


これはいつも私がお客様にお話しさせていただいていることにも共通するのですが、美容室も今は1000円でカットができるとか、安価に施術できるところが増えたこともあり、お客様に十分なカウンセリングもされないまま短時間でできる施術をされた結果、取り返しのつかない状態にされたとおっしゃるお客様が当店には沢山いらっしゃいます。

そのようなお客様はきちんとお客様のことを考えてくれる美容師さんに出会えないことで、どこの美容室へ行っても失敗するなら安いところでもいいとお考えだったようです。

でもこのままじゃいつまで経っても希望のスタイルになれないばかりか、益々髪の傷みが酷くなり、言われるがままに高いシャンプー&トリートメントを購入し、美容室へ行くたびにシステムトリートメントなど髪に良いと言われることも何でもやってきたのに、全然髪が良くならないと藁をもすがる想いでインターネットで検索して当店を探してご来店いただいたようです。


これは今回の私ととっても似ていますね

やはり安いところは安いなりの理由があり、高いところは高いなりの理由があるということですね

日頃お客様にこんなお話をさせていただいる私が、なんで気づかなかったのだろうか・・・と反省しています


美容室ジプシーのお客様はその違いに気が付いてくださいっ

私は特別技術が上手いとか知識がある訳ではありませんが、お客様おひとりおひとりのお悩みを少しでも軽くできるようにお手伝いできたらいいな・・・と思いながら毎回全力で対応させていただいておりますので、もし髪のことで諦めているのでしたら、一度相談してみてくださいねっ
少しでもお役に立てるように頑張りたいと思います
スポンサーサイト



【 2015/07/01 (Wed) 】 私の想い | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR