fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

自宅でハナヘナしてみませんか?

KIMG0315.jpg

当店ではハナヘナを扱っております

ハナヘナ
とは、国家資格という免許を持つ理美容師が選んだ100%天然ヘナのことです。
簡単に言うとインドに生えているただの草なのですが、これが本当にいい仕事してくれるんです


価格

①ナチュラル(仕上がりはオレンジ色)100g¥1570
 基本はこちら。
 より赤みを強く出したい場合は混ぜてから1日程置いてからご使用下さい。



②ニュートラル(アワル)(仕上がりはほぼ無色)100g¥1570
 色味を変えたくない方にはこちら。



②ハーブブラウン(へナ4:インディゴ6)(仕上がりはブラウン)100g¥1890
 白髪が少なめの方。
 染まりたてはグリーンですが空気酸化後ブラウンになります。
 繰り返していくとなんともいい色と手触りになります。



③ハーブマホガニー(へナ2:インディゴ8)(仕上がりは濃い茶色)100g¥1990
 白髪が多めの方。
 繰り返していくとかなりしっかりと染まります黒に近づいていきます。
 なるべく黒くしっかりと染めたい人用です。



初めての方はパッチテストしてからご使用ください。

★インディゴはへナより痒くなる人が多いようです。

植物アレルギーのある方は使用しないでください!

★自然のものなので色味は一定ではありませんのでご理解願います。



ヘナの効果

髪にハリ・コシが出てくるので、ダメージした髪を強化する効果があります。
どんなトリートメントを使っても効果がなかった方は是非1度ヘナをお試し下さい。



ハナヘナのやり方

①道具の下準備をします。

 ハナヘナを入れるボウル
 小さめの泡立て器
 刷毛
 ゴム手袋
 サランラップまたはビニールキャップ
 ハナヘナ
 水またはぬるま湯
 汚れてもいいようなタオル

 
②髪にスタイリング剤などついている場合はシャンプーし、タオルドライします。(リンスやトリートメントは不要です)

 前あきの服(脱ぎやすいように)に着替え、クロスがある場合はそれを着た上に汚れてもいいタオルをかけておく


③ハナヘナ(1袋の3分の1位)をボウルに出し、そこに水を少しずつ加えて写真のようなマヨネーズより少し硬い位までよく混ぜる。(できれば髪を洗う1時間前に混ぜて寝かせて置いた方が良い)
KIMG0323 (320x240)
こちらはハナヘナ ナチュラルです




④白髪の気になる方は刷毛で白髪の部分に塗布し、トリートメント目的の方は毛先中心に手でベタベタと付けて下さい。


⑤塗り終わったらサランラップで包むかビニールキャップを被り、肩に乗せていたタオルをその上に巻きます。


⑥この状態で少なくても30分~1時間は置いた方が良いでしょう。
 但し、インディゴが混ざってるハーブブラウンやハーブマホガニーを使われる時は長時間置くと黒くなり易いので、30分程で良いでしょう。


⑦シャワーでよーく洗い流し、シャンプー&トリートメントをして終了です。お疲れ様でした。

*せっかくのハナヘナがシリコン入のシャンプーで洗うと効果が半減しますので、ハナヘナと相性の良いDO-Sシャンプー&トリートメントのご使用をおすすめ致します。


スポンサーサイト



【 2012/11/28 (Wed) 】 ハナヘナ&美らヘナ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR