fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108
月別アーカイブ  【 2019年07月 】 

次のヘアカラーまでの繋ぎにヘナを

皆さん、こんばんは

毎日蒸し暑いですね

寝苦しくて夜中に何度も起きてしまうので、エアコンをつけて寝たら喘息になってしまいました
酷くならないうちに何とか治して、仕事に影響が出ないように気を付けたいと思います

皆さんも体調に気を付けてお過ごし下さい



05_20190729185929a19.png




今日はセルフカラーをされている皆さんへ、ヘアカラーの代わりにヘナをしてみませんか?ということで、私が自分の髪にヘナをした写真を交えてご説明させていただきたいと思います


そもそもどうして私がセルフカラーを推奨しないかと言いますと、当店には酷く髪の毛が傷んでいたり、頭皮の状態が悪くてお悩みのお客様が沢山いらっしゃいます

そして髪の傷みから解放されず、長年やりたいヘアスタイルを諦めざる負えないお客様は、市販のヘアカラー剤を使ってご自宅で染めるセルフカラーをされている方に多いという理由からです

なかなか美容室に行く時間がない、予算的に厳しい、美容室で染めても自分で染めてもさほど変わりはない・・・など様々な理由からセルフカラーをされているとは思いますが、せっかく美容室で髪に良いことをしても、ご自分でカラーされて傷ませてしまっては一向に良くなることがありません

私もできるだけお客様のご要望に答えようと努力しているつもりですが、毎回セルフカラーでムラに染められたり、ダメージが酷くなってしまうとできることに限界があり、いつまで経ってもご希望のヘアスタイルにしてあげることができません


そこで毎回美容室で染めたいけど染めれない事情があるお客様は、ヘアカラーの代わりにヘナで白髪対策されることを強くオススメ致します



fc2blog_2019072723364875d_201907292157153a2.jpg
こちらの写真上2枚は、私がヘナ(ナチュラル)を塗布して2時間半置いた時の物です。

施術前は1カ月程前に明るめの白髪染めをしています。
なので新しく生えてきた髪が1cm程で、そこから毛先までは明るめのブラウンでした。

そこへハナヘナのナチュラル(オレンジ色)を毛先まで塗布して、2時間半後に流してシャンプー&トリートメントをしてから乾かした状態です。

染めたては白髪が集中している部分がオレンジ、明るい茶色にヘアカラーしていた部分がオレンジブラウンになりました。
いつも乾かした状態を鏡で見たら、チャッキーやアニーみたいだな・・・と思いますが、1週間もしたら馴染んでオレンジ味が落ち着きます。



fc2blog_201907272343358c0_201907292157175c1.jpg
私は白髪を出しているくらいだったら、こんな感じで白髪がオレンジになっても気にならないので、白髪でお悩みの方は私のように次のヘアカラーまでご自宅でヘナされてみてはどうかな?と思います。

勿論ご自分でヘナされていても、次のヘアカラーの時にはちゃんと白髪も染まりますのでご安心ください。

但し、オレンジ系の色味が苦手なお客様は注意が必要です。
アッシュやマット系を希望される方には不向きですので、不安な場合は是非相談してみてください。



安易に市販のヘアカラーやマニキュア、カラートリートメントをされるより、ヘナの方がお肌や髪にも優しいので、美髪を目指してこれから皆さんもヘナしてみませんか?
スポンサーサイト



【 2019/07/28 (Sun) 】 ハナヘナ&美らヘナ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR