こんばんは

ようやく暖かくなり、過ごしやすくなりましたね


明日から少しずつ気温が高くなるようです

クセ毛の皆さんは、梅雨時はジメジメして髪が纏まらないし、暑くなると今度は汗でボサボサと広がっちゃいますね・・・

そんな時は縮毛矯正やストデジがオススメです

今日はここ数年似合うヘアスタイルが見つからず、アホ毛で纏まらないことがお悩みのお客様のビフォー&アフターをご紹介させていただきます


Before
こちらのお客様のお悩みは、ここ数年自分にはどんなヘアスタイルが似合うのかわからなくて、ショートヘアからただ何となくのばしていたら、こんなに長くなってしまったとのことです。
他にはそんなにクセは強くないのですが、アホ毛が悪さをして纏まらないのがお悩みで、ご自分でヘナされていたようです。
因みに縮毛矯正やパーマやヘアカラーはされていらっしゃいませんでした。
それからどこの美容室でも「硬くて、多い・・・」といつも言われていたので、ご自分でもそう想い込まれていたようですが、私にはそう感じませんでした。
「今は何をやったらいいのかわからないので、今回は全てお任せで

」とのことでした。
当初は縮毛矯正の予定でしたが、私にはお客様はストレートよりも毛先がふんわりとした「できる大人の女性」といった感じのスタイルの方がお似合いだと思いましたので、急遽ストデジに変更させていただきました。
そして髪質が硬いと思われていたので、少しでも手触りが良くなって、滑らかな質感にしてあげたいと思い施術させていただきました。

カット&ストデジ終了後の濡れている状態
左上の毛玉は、フレンチカットグランで毛量調節して取れた分です。
濡れている状態はこんな感じです。

After
ソーマオイルを毛先に1滴つけて、ドライヤーで根本中心にブワ~っと乾かした後、毛先を軽くねじって持ち上げた所にドライヤーを当てて乾かしたらこんな感じの仕上がりになります。
特別ブラシを使ったブローやコテを使ったセットなどは必要ありません。

フラッシュ撮影時
今回は初めてのご来店でしたが、私を信用して全てお任せいただいたので、お気に召していただいたか心配でした

お悩みだったアホ毛も解消し、手触りも良くなったかな?と思いますので、ご自宅でのお手入れも楽になるといいのですが・・・
初めてのお客様で似合うスタイルにお任せしたい・・・とおっしゃる場合は、できるだけ普段着ている服装でご来店ください
そしてこれだけはやめて欲しいなど、NGなことは伝えてください
できるだけお客様の魅力を引き出せるようにアドバイスさせていただきますので、宜しくお願い致します
スポンサーサイト