皆さん、こんにちは

私は来週の日曜日から4日間東京へ講習会に行くために、
6月3日~6日までの間臨時休業とさせていただきます

お客様に東京まで何しに行くの?と聞かれることが多いのですが、今回は1日目が美容の理論の講習、2日目+3日目はパーマの講習会に出席させていただきます

今までも札幌、青森、大阪などの講習会や勉強会に参加してきましたが、いつも1泊2日だったので、今回のように4日間も家を空けたことがないので心配です

でも家族は全員、いつも何かしらやらかしてしまう私の方が心配だ

と言うので、正直私自身も無事に会場まで辿り着けるか心配です

これまで数えきれないほどの失敗談があるので、今回も何かしでかすんじゃないかと思っています

でもちゃんと講習で学んだことをお客様の施術に活かせるように頑張りたいと思います


さて、今日もお客様のビフォーアフターをご紹介させていただきたいと思います

こちらのお客様が当店へ初めてお越しいただいたのは、今から2年半前でした。
その時の状態は、クセ毛のせいで髪が広がってしまうのを髪の量が多いからだと思われていたようで、ご自分で梳きバサミを使って梳いていたので、短い毛がピョンピョン出て、部分的に穴が空いた状態でまとまらないんじゃないかな?と思ったのですが、ご自分ではいつもこんな感じだからと特に気にもされていないようでした・・・
私はまずカットで少しずつ形が整うようにしていくことと、いつもボリュームが出るのが嫌だとおっしゃるので、ご自分のクセを活かしつつ、表面はアホ毛やパサつきを解消して艶を出すように前髪とトップ部分のみ縮毛矯正されてみては?とオススメさせていただきました。
そしてカラーは伸びてきても境目がはっきりとしないようなカラーを希望されており、以前に他店様でカラーされた部分が黄色く褪色していたので、そこも艶が出るようなお色にさせていただくことにしました。
それから部分的にデジタルパーマをかけたりしながら、お手入れが楽でまとまるスタイルに変えていくことができたように思います。
Before
こちらの画像は先日前髪とトップ部分に縮毛矯正をし、カットで整えてから4日後のご来店時の様子です。
お客様は白髪が少ないのですが、少ない白髪も綺麗に染まるように今回はカラーでのご来店です。

カラー終了後の濡れている状態



After
毛先は半年前にかけたデジタルパーマを活かしています。
前髪とトップ部分に矯正するだけでまとまるようになりました。
白髪もちゃんと染まったと思います。

フラッシュ撮影時
ツヤツヤです。
お客様とは2年半のお付き合いでしたが、この度転勤されることになり、転勤先でお気に入りの美容師さんが見つかるまで持つようにと、引っ越しの準備でお忙しい中いらっしゃってくださいました。

今回はお客様が当店での施術を気に入ってくださっていたようですので、新しく担当していただける美容師さんにわかってもらえるように写真を撮らせていただいて、この記事を見せてくださいと伝えておきました。
もうそろそろやりたくなる時期だと思いますので、何かお困りのことがございましたらいつでもお問合せください。
短い間でしたが、色々なお話をさせていただくことができて感謝しております

素敵な美容師さんとのご縁がありますように・・・
こちらへお越しの際にはお顔見せにいらしてください。
ありがとうございました
スポンサーサイト