こんばんは

やっと家族全員が寝たので、私は大好きなお菓子にジュースで一息つきながらブログの更新をしています

こんな時間から食べちゃいけないのはわかっているのですが、これがやめられないんですよね・・・


さて、今日は美容室で上手く希望を伝えられなくてお困りの方のために、どうやって希望のヘアスタイルをオーダーしたらいいのかを書かせていただきますね

その前に「美容師」と言っても個々の美容師さんで考え方が皆さん違うので、これは一般的な考え方ではなく、私個人の考え方であり、当店へご来店いただいたお客様が私へオーダーする時のことを書かせていただきますので、これを他の美容室でしたからと言って上手く伝わるかどうかはわかりません・・・
現に当店へいらっしゃったお客様は何軒もの美容室で同じようにオーダーしたのに、出来上がったスタイルは似ても似つかないもので、毎回ガッカリして諦めていた・・・とおっしゃるので、そこのところはご理解ください

まず、初めての美容室へ行く時は皆さんどんなところで、どんな人がやっているんだろう?と不安になりませんか?
今はブログを書いている美容師さんもいらっしゃるので、そこからどんな人かを想像して自分に合いそうだな?という美容師さんを見つけるところからが始まりだと思っています。
当店へ初めてご来店いただけるお客様はネットで検索していて当店のブログを見つけてくださる方と、当店のお客様からのご紹介の方がほとんどです。
何処へ行ったらいいのか迷っている方で、私のブログに共感していただいた方は以下の内容をご覧になってください

もしブログの内容にピンと来ない場合は、相性の合いそうな美容師さんを探された方がいいと思いますよ

もしあそこの美容室へ行ってみようかな?と思ってくださった方は、今までご自分がいつかやってみたかったヘアスタイルの画像を探してみてください。
雑誌の切り抜きや携帯やスマホの画像でも構いません。
その際、できれば正面、横、後ろがわかる物があれば助かります。
過去にご自分の髪質や生え癖、頭の形などを理由にそのヘアスタイルを断られてしまった経験があったとしても、一応ダメ元で希望を伝えてみてください。
芸能人の画像をお持ちいただいて笑ったりすることは決してありませんので、遠慮せずにお持ちくださいね

例えば今の長さがショートだったとしても、これからこんな感じのロングヘアにしてみたい

という希望がございましたら、その画像もお持ちください。
一般の方がヘアスタイルを上手く口で説明するのは難しいと思いますので、私は画像を見せていただいた方がお客様が何を伝えたいのかわかり易いので、是非遠慮せずにお持ちください。
それから画像の用意ができましたら、今まで美容室でいつもこんな感じになってしまうとか、されてイヤだったことなどのお悩みや、今までの美容室でどんな施術をされてきたのか履歴もお聞かせください。
他にお肌が弱いとかアレルギーの有無なども詳しく教えてください。
過去にこんな施術をした後に湿疹ができたなど、些細なことでも構いませんのでお知らせください。
あとはスタイリングが苦手なのでできるだけ手入れが楽な方がいいとか、コテやカーラーを使うのは慣れているなど正直に教えてください。
最後にこんなこと聞いたらイヤな顏されるかな?なんてことは気にせずに、疑問に思われることがございましたら何でも聞いてください。
希望のヘアスタイルに近づけるためには、まずお客様が何を伝えようとしているのかを私が理解しなければ始まりません

なのでお客様はできるだけ伝えようと努力してください

私もお客様の希望を叶えてあげられるように一生懸命頑張りますので、一緒に希望のヘアスタイルを作っていけたらいいな~と思っています

ヘアスタイルを変えることによって、見た目の印象がかなり違うと思いませんか?
今まで無理だと諦めていたヘアスタイルがもしかしたら可能かもしれません

当店には同じような悩みで何年も我慢してきたとおっしゃるお客様が連日いらっしゃいますが、皆さんやっと希望のヘアスタイルになれたと喜んでいただいておりましたので、是非一度ご相談ください

12月は混み合うことが予想されますので、できるだけ早めのご予約をオススメしております

特に縮毛矯正やストデジなど長時間の施術を希望される場合は、早目のご予約をお願い致します
スポンサーサイト