fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

いつも毛先がキンキンになってしまう・・・とお悩みの方へ

こんにちは。

今朝起きたら一面真っ白で、まだスタッドレスタイヤに交換していない私はビックリしましたが、直ぐに溶けたので安心しました。

もういい加減、明日にはタイヤ交換してもらいたいとおもいます。




さて、今日ご紹介させていただくお客様ですが、こちらのお客様は元々とても綺麗な髪質で、くせ毛の私にはとっても羨ましい髪の方です。

しかしbeforeの写真をご覧いただければおわかりかと思いますが、いつもカラーしても直ぐに毛先の色が抜けて、キンキンと金髪になってしまうのがお悩みのようでした…

そしてまともにパーマが掛かったことがないというのもお悩みだったようです…



Y様before Y様before1 Y様before2 Y様before3Y様before4 Y様before5
before

当店に初めてご来店いただいた時の状態です。

根元のカラーしていない部分を拝見させていただいたら、そこはとっても綺麗でサラサラな状態でしたので、本来なら髪のことで悩むことはない髪質だと思います。

しかしせっかくの素敵な髪質を活かせず、勿体ないですね。





Y様cut Y様cut1Y様cut2
カット後

まずは10cm程カットさせていただきました。
酷く傷んでしまった場合は、そこの部分をできるだけカットしてなくしていくことが大事です。





Y様color Y様color1
カラー後

今回は先にカラーをさせていただきました。






Y様parm Y様parm1 Y様parm2
デジタルパーマ&ハナヘナ+ハーブトリートメント後 

金髪だった毛先も落ち着きましたね!





Y様after Y様after1 Y様after2 Y様after3
after

ゆるふわな感じに仕上がったと思います。

これからはまだ残っている毛先の金髪部分を少しずつ切りながら、できるだけ傷ませない施術をして、本来の素敵な髪を活かせるように協力させていただきたいと思います。

長時間お付き合いいただきまして、ありがとうございました。


スポンサーサイト



【 2015/11/29 (Sun) 】 ハナヘナ&美らヘナ | TB(0) | CM(0)

12月・1月定休日のお知らせ





皆様からのお問合せも沢山いただきますので、今日は12月・1月の定休日のお知らせをさせていただきます。

先月から毎週木曜日と日曜日をお休みにさせていただきましたが、12月・1月は定休日が上記のカレンダーの赤印のように変更となりますので、よろしくお願い致します。

1月にリフレッシュ休暇として9日間連休をいただきますので、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します

その代わりと言っては何ですが、年末年始も通常通り営業させていただきます。

それから1月の3日と17日は日曜日ですが営業致しますので、普段なかなか平日にお休みが取れないお客様は是非この機会にご来店ください。

いつもワガママばかりでご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します

ポーラス毛からの脱出計画中!

こんばんは

とうとう昨晩こちらでも初雪が降りましたね
また長い冬が来ると思うと、ちょっと寂しい気持ちになります・・・

でも寒さに負けずに、皆さん一緒に頑張りましょうね





さて、今日はポーラス毛と言って、過度なパーマや縮毛矯正、他にはブリーチやセルフカラーの繰り返しなどで髪が損傷し、どんなにトリートメントなどしてもボサボサと広がってまとまらない状態になってお困りのお客様を、少しずつまとまるようにしてあげたいとの想いから、お客様のご協力を得て今後どのように変化していくか皆様にも一緒に見守っていただきたかったので、画像を交えてご紹介したいと思います





H様before H様before1 H様before3 H様before4  H様before5 H様before7 H様before8 H様before6 
before

こちらのお客様が初めてご来店になったのは、今から3ヶ月前のことでした。

その時の状態は、3ヶ月前に他店で縮毛矯正の他にご自宅でセルフカラーをされていて、根元の生えてきたクセ毛の部分が盛り上がってしまうことと、毛先がボサボサと広がってまとまらず、カラーもすぐに色が抜けてしまうのがお悩みとのことでした。

お客様の今までの美容室での施術履歴を伺い、実際に髪を触って見たところ、とても深刻な状態でした・・・

前回はできるだけ傷んでいる部分をカットし、伸びてきた根元の縮毛矯正と中間から毛先の既に何度も矯正をされてきた部分もクセが出ていて質感が悪くまとまらないようでしたので、その部分はビビリ直しの施術をすることにしました。

最後にハナヘナでのトリートメントもさせていただきました。

お客様には今後ご自分でのカラーは一切しないことを約束していただき、既に何度も縮毛矯正されてきた中間から毛先の部分を少しずつカットしながら、新しく生えてきた髪の毛をできるだけ傷めない方法で伸ばしていくように・・・とお話しさせていただきました。





H様cut
今までずっと毛先だけペラペラのカットをされてきたことでスタイルとして成り立たず、余計にいらない部分のボリュームは出るのに毛先はスカスカでまとまらないようでしたので、今回も少しずつ修正しながらできるだけ傷んでいる部分をカットさせていただきました。

フレンチカットグランでボリュームの調整と傷んでいる部分をカットしたら、これだけの毛玉ができました。





H様color H様after4
そして今回はご自分でのカラーをやめていただいているので、カラーとハナヘナのトリートメントをさせていただきました。





H様after H様after1 H様after2 H様after3 H様after5 H様after6
after

タオルドライした髪にソーマオイルを付けて、根本を引っ張るようにブローさせていただきました。
仕上げにDO-Sトリートメントを付けて終了です。

前回よりまとまるようになりましたでしょうか?
毛先のポーラス部分がまだまだ残っているので、そこがなくなるまで最低でも1年は掛かると思います。

私としてはもっと手触りが良くなるようにしてあげたかったのですが、今の段階ではこれが限界でした・・・
でもお客様は「今までの縮毛矯正の中で、一番3ヵ月後の状態が良かった」と喜んでいただいたので、これから少しずつ悩みが解消できるように私もお手伝いさせていただきたいと思います。





H様flash H様flash1 H様flash4 H様flash2  H様flash3
おまけ

フラッシュ撮影したらこんな感じです。
そんなに傷んでいるようには見えないと思いませんか?

これからはDO-Sでのホームケアとハナヘナで美髪を目指して頑張りましょうね
1年後どんな感じで変わられるか私も楽しみです
これからは今まで諦めていたヘアスタイルにも挑戦できるといいですね



髪の傷みでお悩みの方は是非ご相談ください



【 2015/11/24 (Tue) 】 髪の傷み | TB(0) | CM(0)

真っ直ぐすぎる縮毛矯正にはしませんよ

こんばんは

今日は縮毛矯正のご紹介をさせていただきますね



唐突ですが、当店のお客様の約7割の方がなんとクセ毛さんなんです

そしてその多くの方が皆さんご自分の髪にコンプレックスをお持ちのようです

どこの美容室へ行ってもクセのせいにされてやりたいヘアスタイルを諦めざる負えなかったと言うことで、当店に初めてご来店いただいた時も本当にやりたいヘアスタイルを正直に話される方は少なく、皆さん無難なヘアスタイルばかりオーダーされます

でも私自身クセ毛で長年悩んできたので、そのようなお客様の気持ちが良くわかります
そんな時私自身の悩みや、他にご来店されるお客様のお話しをさせていただくうちに、皆さん本音を言っていただけます。

「本当はこんなヘアスタイルにしてみたいけど、自分の髪が悪いせいで無理なんでしょ?」とか、「今までどこの美容室へ行っても、髪質的に無理だ」なんて言われ続けて来られたようです。

確かにクセの種類や傷み具合なんかで、カットだけでは無理な場合もございますが、縮毛矯正やストデジなどの施術をすることで、ご自宅でのお手入れも楽で、ご希望のヘアスタイルに近い感じにすることも可能だったりするので、私はお客様に諦めることはしないでほしいな・・・といつも思っています



こちらのお客様もいつもご自分のクセ毛や髪の生え方のせいにされて、ご希望のヘアスタイルになったことがないと諦めていらっしゃいましたが、今では以前のように髪のことでストレスを感じなくなったと言って喜んでいただいておりました

因みに当店では数回カットとカラーの施術をさせていただいておりました。
あとはご自宅でハナヘナ、DO-Sシャンプー&トリートメントでケアしていただいておりました

当店ではいつもショートヘアにされていましたが、そろそろヘアスタイルを変えてみようかな・・・ということで、少しずつ伸ばしてボヴにしていくことにしました。

そして今回はご自宅でのお手入れも楽になるように、縮毛矯正をかけさせていただくことにしました

お客様は以前他店で縮毛矯正をかけたところ、真っ直ぐすぎてイヤだったということで、今回は毛先が内巻きになって柔らかい雰囲気になるように縮毛矯正させていただくことにしました



D様before D様before1 D様before2 D様before3 D様before4 D様before5 D様before6 D様before7 D様before8
before

当店でカラーされてからしばらく経ちますが、その間ご自分で見える部分中心にハナヘナをされていらっしゃいます。






D様wet D様wet1 D様wet2 D様wet3 D様wet4 
after

縮毛矯正終了後の状態です。






D様after D様after1 D様after2 D様after3 
仕上げ

軽くブローしてDO-Sスタイリングワックスをつけたらこんな感じになります。






D様flash1 D様flash D様flash2 D様flash3 D様flash4
フラッシュ撮影したら、こんなにツヤツヤです
真っ直ぐすぎる矯正がイヤな方は、こんな感じにしてみてはいかがですか

【 2015/11/21 (Sat) 】 縮毛矯正 | TB(0) | CM(0)

「美容院で絶叫しそうになった」そんな経験ありませんか?

今日はこれから出掛けよう・・・と思っていた矢先、iPhoneに一通のメールが・・・

いつもなら関係ないメールはすぐに削除するのですが、「美容院で絶叫しそうになった」という文字が目に入ってきて、思わず読んじゃいました

そのメールはアメマガからで、記事の内容は以下の通りです。



最悪な美容師に出会いました。
私は、短くしたいんですけど、冬服で上半身が膨れるからショートだったら太ってみえますよね、、?
と伝えると、そしたらちょっとずつきりましょうと言われたのですが、胸下まであった髪を肩まで急にざっくり切り始めました。
もう、絶叫しそうでした。
しかも、下手くそ!!!!!
挙げ句の果てにホットペッパーのポイントで300円分つかったのに、通常の料金を言われて、その時すでに怒っていたため店員にポイントどうなってるんですか?とかは聞けませんでした。
本当にいや!
でも今から違う美容室いってももっと短くなるだけですし、、、😭
来週は6年ぶりに会う友人だったり、学祭にいくなど人前に出るのにこんな髪型では外に出たくもないです、、
どうしたら怒りおさまるでしょうか、、😭😭



これに対して数人の方がコメントされていましたが、私がこの内容から想像すると、お客様と美容師のコミュニケーション不足、カウンセリング不足からくるトラブルのように感じました


当店にも同じような経験をされてこられたお客様が非常に多くご来店されることから、このような経験をされる方はご自分と相性の合う美容師さんに出会えていないことが一番の原因のような気がします


こちらのお客様が伝えたいことが、担当の美容師さんには伝わっていなかったのでしょうね・・・
それなのにいきなりカットを始めたことが、お客様の不安を煽ることにつながったのだと思います。


今回のことは美容師さんにも責任はありますが、こちらの文を読ませていただいたらお客様が「ショート」って言葉を使っていますよね?
この文だけ読んだら私もお客様がショートヘアを希望されているという風に感じますので、いきなり自分が想像していたショート以上にバッサリ切られたのならこれは美容師の責任だと思いますが、いきなりショートにするのが不安だから長めに切ってみて・・・とおっしゃって、美容師さんも「ちょっとずつ切りましょう」と言って、肩まで切ったと言うのは間違いじゃなかったように思います。


本当はカットを始める前にお客様が何を伝えようとしているのかを美容師が想像し、お客様が不安に思っていることを解消してあげていたらこんなことにはならなかったと思います。


お客様が口でヘアスタイルを説明するのは難しいことだと思いますので、そんな時は希望のヘアスタイルに近い画像や切り抜きを持参されるのが一番だと思います。
切り抜きなんか持って行ったら笑われるんじゃないか・・・と思っていらっしゃる方も多いようですが、私はその方が助かりますし、勿論笑ったりバカにしたりなんてことはありませんので、ご安心ください



こちらのお客様も恐らくショートヘアまで短くはしていないと思いますので、今のヘアスタイルが嫌で毎日憂鬱な想いをされているのでしたら、ご自分に似合うヘアスタイルをやってくれる美容師さんを見つけて、ショートヘアでも可愛いスタイルは沢山ありますから勇気を出して挑戦してみてください

満足のいくヘアスタイルになって、これからは気分良く過ごしていただけるように祈っています




あっ、もうこんな時間
ではまた・・・
【 2015/11/19 (Thu) 】 美容室の選び方 | TB(0) | CM(0)

ヘナ毛でもパーマはかけられます!

おはようございます
今日は定休日となっておりました

今までは日曜日と第3日月のみの休みだったので、銀行や役所の手続き、病院へ行くことなどが出来ず困っておりましたが、平日にお休みをいただくことで本当に助かっております

皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳なく思っておりますが、平日にお休みをいただくことで心も体もスッキリし、今まで以上にお客様へ良い技術を提供できるように頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願い致します




     line_konoha03.gif

さて、今日は先日の記事に引き続き、ヘナしている髪にパーマをかけることができるのか・・・ということを書かせていただきます。




TC様before TC様before1 TC様before2 TC様before3 TC様before4
before

こちらのお客様は当店で数回ハナヘナを施術された他に、ご自宅でもハナヘナをしていただいております。
今回もご来店前にセルフハナヘナをされていらっしゃいました。





TC様cut
カット後の状態です。





TC様after
前髪の縮毛矯正とデジタルパーマ施術後の状態です。




 TC様after1 TC様after2 TC様after3
after

仕上がりはこんな感じです
タオルドライした髪にソーマオイルを1滴つけてからドライヤーで根本中心にブワ~っと乾かした後、中間から毛先を持ち上げて乾かして、最後にDO-Sスタイリングムースを揉み込んで出来上がりです。

気分を変えたい時は中間から毛先を捻って持ち上げた所にドライヤーを当てると、巻き髪になってこれも可愛いですよ





ゆるふわなパーマに憧れている方は、是非ご相談ください
パーマ好きなお客様がお一人でも増えることを願っています


【 2015/11/19 (Thu) 】 デジタルパーマ | TB(0) | CM(0)

ヘナ毛にパーマはかからないの?

こんばんは

お陰様でここ数日の間に体調も元のように回復し、今は無理をしないでマイペースで仕事をさせていただいておりました
ご心配していただいた皆様には、この場を借りてお礼申し上げます


ところで先日の日曜日には、初めてボルダリングに挑戦してきました
と言っても、私は見学だけ・・・
いつもなら無謀にも何でも挑戦してみる私ですが、以前ウインドサーフィンに挑戦したら翌日全身筋肉痛で酷い目にあったので、翌日の仕事に影響すると思って今回は控えることにしました・・・

案の定主人も息子も筋肉痛になってしまったようなので、私はやらなくて正解でした



今までは休みの日も楽しむことが出来ずにいましたが、これからはオンとオフをきちんと切り替えて充実した毎日を過ごせるようにしたいと思います

お客様とお話ししていると、私のように無理している方も沢山いらっしゃるようですが、たまには息抜きしてくださいねっ
やっぱり身体が資本ですから・・・





cannot_linkhere.png




さて、今日は他店でヘナをされてきたお客様やご自分でセルフヘナをされているお客様からたまに聞かれるのですが、「本当はパーマをかけてみたいのに、ヘナをしているとパーマがかけられないって言われるんですけど、無理なんですよね?」というご質問についてお答えしたいと思います

当店ではハナヘナをされているお客様が沢山いらっしゃいますが、そのお客様が皆さんヘナとカットだけしかしていないかと言ったら、そんなことはございません
パーマは勿論、ストデジや縮毛矯正もきちんとかけることができますので、ご安心ください

但し、他店でのヘナ施術やセルフヘナの場合、使っているヘナや施術方法でまれにかかりが悪いことなどございますが、当店でハナヘナの施術をされていたり、ハナヘナを購入していただいてきちんと説明を受けてセルフヘナをされているお客様に関しては何の問題もございません。

今日は当店でハナヘナをされて、ご自宅でも数回ハナヘナを施術されているお客様のデジタルパーマのbefore&afterをご紹介したいと思います


H様before H様before1 H様before2 H様before3 H様before4 H様before5
before
数日前にご自宅でセルフハナヘナをされていらっしゃった状態です。





H様cut H様cut1 H様cut2
カット後の状態です。





H様after H様after1 H様after2
デジタルパーマ施術後です。
ヘナ毛でもきちんとかかりましたね。





H様set H様set1 H様set2 H様set3 H様set4
after

タオルドライして濡れてる状態にソーマオイルを1滴つけて根本中心にブワ~っと乾かした後、毛先を軽く捻って持ち上げたところにドライヤーを当てただけでこんなにふんわり仕上がります。

ハナヘナを続けていただいたことでツヤが出て、クセも以前より気にならなくなったと喜んでいただいております

こちらのお客様は十数年ぶりのパーマということで不安だったと思いますが、手入れも楽そうだと安心されたようで私もほっとしました
今までは長く伸ばすことができなかったようですが、これからは今まで諦めていたヘアスタイルにも挑戦して、楽しみながら伸ばしていただけたらいいな・・・と思います 












【 2015/11/17 (Tue) 】 デジタルパーマ | TB(0) | CM(0)

デジタルパーマ&前髪矯正でフワフワ♪

おはようございます

これから12月に向けて色々なイベントのため、ヘアスタイルを変えてみたいな・・・と考えていらっしゃるお客様の為に、当店で大人気のデジタルパーマのご紹介をしたいと思います


その前に当店には過去に何度か他店でパーマを掛けたけど、毎回チリチリやボサボサ、全然掛からなくてすぐに取れちゃった・・・などとおっしゃって、パーマ嫌い、パーマ恐怖症のお客様が沢山いらっしゃるのですが、何度かご来店いただいてカウンセリングを重ねるとほとんどのお客様が「パーマ掛けてみようかな?」と言って、次回パーマのご予約をされて行かれるのですが、パーマ施術当日は期待よりも不安でドキドキされているのがわかります

でも施術が終わって鏡をご覧になった時はほっとされたようで、「パーマっていいもんだね早く掛ければよかった~」と喜んでいただいております。

もし今までパーマで良い想いをしたことがないけど、本当はこんな感じでパーマを掛けてみたいな~」とお考えの方は是非ご相談下さい


それでは当店でデジタルパーマと前髪の矯正をされたお客様のbefore&afterのご紹介をさせていただきます


SM様before SM様before1 SM様before2 SM様before3
before

こちらのお客様は2年程前からご来店いただいております。
クセ毛がお悩みのようで、今までは半年から1年に1度縮毛矯正をされていて、その間はご自分でヘアアイロンでセットされていたとのことで傷んでしまい、濡らすと手が通らなくなりテロテロで、乾かすとカリカリと硬くなってしまっていました。

これ以上傷ませないために、当店では1年間の間、前髪の矯正とカットだけで様子を見ていただいておりました。

そして初めてご来店いただいてから1年と2ケ月後、念願のストデジを掛けさせていただきました。
その結果、根本から中間部分のクセはサラサラに伸びて、毛先はフワフワのパーマが掛かりました

その後、前髪の矯正の他にハナヘナでメンテナンスをしながら、少しずつ傷んでいる部分をカットして過ごしていただいておりました。

上の4枚の写真は初めてのストデジから1年後のご来店時のものです。
根本から12~13cmの部分が新しく生えてきたクセ毛の部分です。
1年前にストデジした部分はまだ矯正部もパーマ部も残っています。
因みにこちらのお客様は元々茶色い髪で可愛いので、カラーは一切しておりません。





SM様cut SM様cut1
今回は思い切って1年分、約12cm程カットさせていただきました。





SM様after SM様after1 SM様after2
デジタルパーマと前髪の矯正の施術後です。
今まではあんなに気になっていたクセ毛が気にならなくなったようなので、ストデジはやめて今回は前髪の矯正と全体にデジタルパーマにしました。




SM様set SM様set1 SM様set2
after

こちらが今回の仕上がりです。 
タオルドライした髪にソーマオイルを1滴にDO-Sスタイリングムースをつけて捻じりながら乾かしただけです。
フワフワで前髪もスッキリしましたね。
これでまた1年間は大丈夫ですね



こちらのお客様は私の師匠(勝手にそう思っています・・・)でもあるドエスさんのブログを熟読され、登録店から当店を見つけてご来店いただいたので、もちろんご自宅ではDO-Sシャンプー&トリートメントの他にムースなどのスタイリング剤、ハナヘナも愛用されています。

やっぱり素髪に移行されたお客様は希望のヘアスタイルに早くなれるような気がします




SM様set3 SM様set4
おまけにフラッシュ撮影した画像も載せておきますね。
フラッシュ撮影したらこんなにツヤツヤです

長時間お付き合いいただきまして、ありがとうございました

 
【 2015/11/12 (Thu) 】 デジタルパーマ | TB(0) | CM(0)

フケや乾燥でお悩みの方へ「DO-Sフェイス&ボディーミスト」はいかがですか?

THE保湿 全身化粧水!

DO-S フェイス&ボディー ミスト(化粧水)



DO-Sすっぴん理論に基づき、お肌に潤いを与える保湿専門シンプルなフェイス&ボディー用ウォーターミストです。


 

DO-S F&Bミスト 200ml

DO-S フェイス&ボディー ミスト(化粧水)
メーカー希望小売価格 2000円(税別)


DO-S F&Bミスト 500ml(詰め替え用の500mlサイズ)
メーカー希望小売価格 3200円(税別)



乾燥する季節に全身に使用できるように作っていますので、 さっぱりタイプの全身に使用できる保湿化粧水です。

顔などで保湿が物足りない場合は、フェイスアクアを数滴加えてもOKです

フケや乾燥でお悩みの方は、シャンプーして乾かす前に頭皮中心に軽く塗布してください。






《ご使用方法》

適量を全身(顔、体)に塗布してください。



《使用上の注意》

・本品とお使いになって、赤み・はれ・かゆみ・刺激などの異常があらわれた場合はすぐに使用を中止してください。
・万一飲み込んだ場合は直ちに医療機関にへ連絡し、指示を仰いでください。
・傷やはれもの・しっしん等、異常がある時には使用しないでください。
・目に入った場合は、真水で直ちに洗い流し、異常がある時は医師の診察を受けてください。
・お子様やペットの手の届かない場所に保管してください。
・使用後は極端に高温・低温にならず、また直射日光があたらない場所に保管してください。



《成分》
水:ペンチレングリコール:カプリロイルグリシン:アルギニン:
カルボキシメチルヒアルロン酸Na:カミツレ花エキス:ツボクサエキス:
カンゾウ根エキス:チャ葉エキス:イタドリ根エキス:
ローズマリー葉エキス:オウゴンエキス:BG:ポリソルベート20:
フェノキシエタノール:ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル:
ヒドロキシプロピルシクロデキストリン:香料



  

全身にたっぷりと使用して頂くような軽い質感の設計ですので、お顔などの使用で保湿力がものたりない場合は、「Strahl フェイスアクア」を お好みで混ぜて使用するのをお勧めします。

【 2015/11/11 (Wed) 】 DO-S商品 | TB(0) | CM(0)

「DO-Sボディーシャンプー」入荷しました。

今日は時間の取れるうちに次々とブログの更新をしたいと思います。




先日の「DO-Sフェイスソープ」に続き、DO-Sコンセプトで作られた 全身用のボディソープ「DO-Sボディーシャンプー」のご紹介です



DO-S ボディーシャンプー 600ml
メーカー希望小売価格 2400円(税別)


DO-S ボディーシャンプー 1Lレフィル
メーカー希望小売価格 3500円(税別)


☆ポンプフォーマー(泡だて容器)専用設計ですので、必ず専用の容器に詰め替えてご使用ください。





余分な成分は使用しないで、シンプルにただ洗うだけ!


DO-Sシャンプーと同じコンセプトで作られた 全身用のボディーソープです。



今回は香りにもこだわっているそうです
あえて好みの分かれる「いい香り~~~」 なんて意見は軽くスルーして、ほんのり「ただの石けん」のニオイということです



《ご使用方法》

手のひらに適量を取りやさしく洗い、その後よくすすいでください。
(全身3〜5プッシュ程度)



《使用上の注意》

・本品とお使いになって、赤み・はれ・かゆみ・刺激などの異常があらわれた場合はすぐに使用を中止してください。
・万一飲み込んだ場合は直ちに医療機関にへ連絡し、指示を仰いでください。
・傷やはれもの・しっしん等、異常がある時には使用しないでください。
・目に入った場合は、真水で直ちに洗い流し、異常がある時は医師の診察を受けてください。
・お子様やペットの手の届かない場所に保管してください。
・使用後は極端に高温・低温にならず、また直射日光があたらない場所に保管してください。



《成分》
水:カリ石けん素地:コカミドDEA:ラウリルアスパラギン酸:グリセリン:
コカミドロピルベタイン:PEG−2カプリリルアミン:ココイルグリシンK:
グリコール酸:フェノキシエタノール:グルタミン酸ジ酢酸4Na:
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル:ヒドロキシプロピルシクロデキストリン:香料


色々試してみたけど、痒みや吹き出物でお悩みの方は是非お試しください
【 2015/11/11 (Wed) 】 DO-S商品 | TB(0) | CM(0)

人生初のデジタルパーマで可愛く♡

今日は時間が取れたので、久しぶりにお客様のbefore&afterのご紹介をさせていただきます



こちらのお客様は人生初のパーマに挑戦です
きっとドキドキしていたことでしょう

でも当店には今回で4回目のご来店でしたので、その間お客様とは十分な話し合いをしてきたことで「楽しみ」と言ってくださいました
では早速・・・


F様before F様before1 F様before2 F様before3
before

最後にカットしたのは6ケ月前です。
それから後は1度前髪のみのカットをしただけでしたので、伸ばしっぱなしでまとまらなくなってきた状態です。





F様cut
シャンプーしてカットが終わった状態です。





F様after F様after1
デジタルパーマを掛け終わった状態です。
前髪がいつも割れてしまうので、割れにくく、そしてふんわり内巻きになるようにコテパーマを掛けさせていただきました。





F様set F様set1 F様set2
after

仕上げはソーマオイルをつけてブワ~っと根本中心に乾かした後、
中間から毛先をネジネジして持ち上げ、そこへドライヤーを当てただけです。
最後にDO-Sトリートメントをほんの少しモミモミ・・・。
これならご自宅でも再現できそうですね。




F様set3
フラッシュ撮影したら、こんなにツヤツヤ&フワフワでいい感じです
初めてのパーマはこの位の方が扱い易いと思いますので、パーマを掛けてみたいけど
チリチリやボサボサになるのが心配な方は、是非デジタルパーマをお試しください


デジタルパーマ

施術時間   約3時間

料金  シャンプー&カット&パーマ ¥13500~



【 2015/11/11 (Wed) 】 デジタルパーマ | TB(0) | CM(0)

「セルフハナヘナセット」販売再開しました。


img1555.gif



当店でも大人気のハナヘナをご自宅で気軽にやっていただけるように、「セルフハナヘナセッ」の内容を充実して販売させていただくことにしました。



セット内容は以下の通りです。

ケープ
高品質業務用タオル
馬毛100%の刷毛
ゴム手袋
キャップ
イヤーキャップ
ダッカール
ボウル
マドラー

9点セット
2500円(税込み2700円)



ナヘナ&ハーブ



これとハナヘナさえあればすぐにご自宅でセルフハナヘナを始められます

これから年末のイベントに向けて、あなたも美髪を目指しませんか?

ご希望のお客様は声を掛けてくださいね


【 2015/11/11 (Wed) 】 ハナヘナ&美らヘナ | TB(0) | CM(0)

DO-Sフェイスソープ入荷しました。

DO-S フェイスソープ

当店でもお客様から大変ご好評いただいておりますDO-Sラインから、遂に待望のシンプルなスキンケアシリーズが発売されました


DO-S フェイスソープ 200ml
メーカー希望小売価格 1800円(税別)

◎詰め替え用の 500mレフィルサイズもあります。
DO-S フェイスソープ レフィル 500ml
メーカー希望小売価格 2800円(税別)


DO-S的フェイスソープは、すっぴん肌思考!
毎日の洗顔に必要な洗浄力で、必要なだけ洗うこと♩
ただ洗うだけのシンプルなフェイスソープです。


ファンデーションやアイメイクなどは クレンジングで落としてから使用してくださいね



《ご使用方法》

手のひらに適量を取りやさしく洗い、その後よくすすいでください。
(1回の使用目安量1〜2プッシュ程度)


《使用上の注意》

・本品をお使いになって、赤み・はれ・かゆみ・刺激などの異常があらわれた場合はすぐに使用を中止してください。
・万一飲み込んだ場合は直ちに医療機関にへ連絡し、 指示を仰いでください。
・傷やはれもの・しっしん等、異常がある時には使用しないでください。
・目に入った場合は、真水で直ちに洗い流し、異常が ある時は医師の診察を受けてください。
・お子様やペットの手の届かない場所に保管してください。
・使用後は極端に高温・低温にならず、また直射日光があたらない場所に保管してください。


《成分》

水:ココイルグリシンK:カリ石けん素地:コカミドロピルベタイン:グリセリン:
ラウレス−100:PEG−2カプリリルアミン:グリコール酸:フェノキシエタノール:
グルタミン酸ジ酢酸4Na:ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル:
ヒドロキシプロピルシクロデキストリン:香料





ポンプフォーマー(泡だて容器)専用設計ですので、必ず専用の容器に詰め替えてご使用ください。



F&B(フェイス&ボディ)ミストは近日入荷予定です。
もうしばらくお待ちください。



早速私が3日前から使ってみた感想です。

まずメイクをふき取りタイプのクレンジングで落としてから、DO-Sフェイスソープのモコモコの泡で優しく洗ってみました

洗い上がりはDO-Sシャンプーで髪を洗った後の軽い感じに似ていて、ヌルヌルと何か残っているような感じはなく、かと言ってカサカサでつっぱる感じもなく、余計な物は綺麗に落ちて、お肌に必要な潤いは残している感じがして、私は安心して使うことができました

そして今日は温泉で体もフェイスソープで洗ってみましたが、体にもいい感じです。
近日中にボディソープも入荷予定なので、それまではフェイスソープを使っていきたいと思います。


DO-Sスキンケアシリーズをお使いになってみたいお客様は是非お声を掛けてくださいねっ
【 2015/11/06 (Fri) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

ヘアスタイルのオーダーの仕方

こんばんは

やっと家族全員が寝たので、私は大好きなお菓子にジュースで一息つきながらブログの更新をしています
こんな時間から食べちゃいけないのはわかっているのですが、これがやめられないんですよね・・・



Angel20Hearts.jpg

さて、今日は美容室で上手く希望を伝えられなくてお困りの方のために、どうやって希望のヘアスタイルをオーダーしたらいいのかを書かせていただきますね


その前に「美容師」と言っても個々の美容師さんで考え方が皆さん違うので、これは一般的な考え方ではなく、私個人の考え方であり、当店へご来店いただいたお客様が私へオーダーする時のことを書かせていただきますので、これを他の美容室でしたからと言って上手く伝わるかどうかはわかりません・・・

現に当店へいらっしゃったお客様は何軒もの美容室で同じようにオーダーしたのに、出来上がったスタイルは似ても似つかないもので、毎回ガッカリして諦めていた・・・とおっしゃるので、そこのところはご理解ください


まず、初めての美容室へ行く時は皆さんどんなところで、どんな人がやっているんだろう?と不安になりませんか?

今はブログを書いている美容師さんもいらっしゃるので、そこからどんな人かを想像して自分に合いそうだな?という美容師さんを見つけるところからが始まりだと思っています。

当店へ初めてご来店いただけるお客様はネットで検索していて当店のブログを見つけてくださる方と、当店のお客様からのご紹介の方がほとんどです。

何処へ行ったらいいのか迷っている方で、私のブログに共感していただいた方は以下の内容をご覧になってください
もしブログの内容にピンと来ない場合は、相性の合いそうな美容師さんを探された方がいいと思いますよ


もしあそこの美容室へ行ってみようかな?と思ってくださった方は、今までご自分がいつかやってみたかったヘアスタイルの画像を探してみてください。
雑誌の切り抜きや携帯やスマホの画像でも構いません。
その際、できれば正面、横、後ろがわかる物があれば助かります。

過去にご自分の髪質や生え癖、頭の形などを理由にそのヘアスタイルを断られてしまった経験があったとしても、一応ダメ元で希望を伝えてみてください。

芸能人の画像をお持ちいただいて笑ったりすることは決してありませんので、遠慮せずにお持ちくださいね


例えば今の長さがショートだったとしても、これからこんな感じのロングヘアにしてみたいという希望がございましたら、その画像もお持ちください。

一般の方がヘアスタイルを上手く口で説明するのは難しいと思いますので、私は画像を見せていただいた方がお客様が何を伝えたいのかわかり易いので、是非遠慮せずにお持ちください。


それから画像の用意ができましたら、今まで美容室でいつもこんな感じになってしまうとか、されてイヤだったことなどのお悩みや、今までの美容室でどんな施術をされてきたのか履歴もお聞かせください。


他にお肌が弱いとかアレルギーの有無なども詳しく教えてください。
過去にこんな施術をした後に湿疹ができたなど、些細なことでも構いませんのでお知らせください。


あとはスタイリングが苦手なのでできるだけ手入れが楽な方がいいとか、コテやカーラーを使うのは慣れているなど正直に教えてください。


最後にこんなこと聞いたらイヤな顏されるかな?なんてことは気にせずに、疑問に思われることがございましたら何でも聞いてください。



希望のヘアスタイルに近づけるためには、まずお客様が何を伝えようとしているのかを私が理解しなければ始まりません
なのでお客様はできるだけ伝えようと努力してください
私もお客様の希望を叶えてあげられるように一生懸命頑張りますので、一緒に希望のヘアスタイルを作っていけたらいいな~と思っています


ヘアスタイルを変えることによって、見た目の印象がかなり違うと思いませんか?
今まで無理だと諦めていたヘアスタイルがもしかしたら可能かもしれません

当店には同じような悩みで何年も我慢してきたとおっしゃるお客様が連日いらっしゃいますが、皆さんやっと希望のヘアスタイルになれたと喜んでいただいておりましたので、是非一度ご相談ください


12月は混み合うことが予想されますので、できるだけ早めのご予約をオススメしております
特に縮毛矯正やストデジなど長時間の施術を希望される場合は、早目のご予約をお願い致します
【 2015/11/05 (Thu) 】 美容室の選び方 | TB(0) | CM(0)

「マイナンバー」交付申請届きました。

こんばんは
今日我が家にも「マイナンバー」の交付申請書が届きました
皆さんのお宅にも届きましたか?

書類を読んでいるとメリットばかりが目立ちますが、勿論他人に悪用される恐れがあるとか、デメリットもあるような気がしてなりません
でも決まったことなので、我が家もきちんと申請しなければならないと思っていました。

どうやら申請手続きはスマホやパソコンからもできるようなので、そこは便利だなとは思いますが、便利な分個人情報が洩れるんじゃないか?などという不安もあります。
皆さんはどうされますか?


ところで話は変わりますが、ようやく私もここ2~3日の間で体調が大分回復してきました
やっぱり健康じゃなければいけませんね

皆さんも季節の変わり目は体調を崩し易いので、気を付けてお過ごしください

明日は週休2日にしてから初めての平日休みとなります

今までは平日に休みを取ることができず、銀行や役所、病院などへ行くことができずに困っていましたが、これからは少し自分の用事を足すことができると思うだけで、何だか気持ちがウキウキしちゃいます

休みを増やすことでお客様にはご迷惑をお掛けしますが、今まで以上にお客様に喜んでいただけるような技術を提供できるように頑張りますので、こんな私で良ければこれからもどうぞ宜しくお願い致します

【 2015/11/04 (Wed) 】 日常のこと | TB(0) | CM(0)

今月から週休2日となります。

皆さん、こんにちは。
早いもので今日から11月ですね‼︎
今年もあと2ヶ月かと思うと焦りますね…

当店も色々考えた結果、今月から毎週日曜日と木曜日を定休日とさせていただくことにしました。

これまでもなかなかご希望の日時にご予約をお受けすることができずにご迷惑をお掛けしてきましたが、体調不良などから思い切ってお休みを増やすことにしました。

それによって今後は今まで以上にご希望の日時にご予約をお受けすることは困難になりそうですが、どうか皆様のご理解とご協力をお願い致します。




ところで昨日はハロウィンでしたね!

今まではハロウィンだからと言って特に何とも思っていませんでしたが、ここ数年の間に日本でもハロウィンのイベントが盛り上がってきたようですね!


これは昨日の渋谷の様子です。
凄い人ですね!


函館や北斗市ではまだこんなに盛り上がってはいないようですが、うちの息子も今年は英語教室のハロウィンパーティーと大沼のハロウィン仮装コンテストに参加させていただきました。


本人がリアルなゾンビがいいと言うので、こんな感じにしてみました。
ベンチコートの下は勿論ボロボロのシャツに血まみれの白衣です。
リアルにしちゃったせいで、小さな子供さんに泣かれてしまいました…ごめんなさい。

来年は気持ち悪くない仮装にして欲しいなあ〜。


因みに前日に違う仮装の方がいいかも…と勝手に練習で「デスノートのリューク」にしてみましたが、「似てない!」と却下されてしまいました…

【 2015/11/01 (Sun) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR