fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

ストデジでこのイヤ~な時期を乗り越えましょう。

皆様、お久しぶりです
毎度毎度のことですが、なかなか更新できず申し訳なく思っております。

これから北海道も梅雨の時期に差し掛かり、癖毛の皆さんにとって一年で一番憂鬱な季節を迎えようとしています
この嫌な時期を快適に過ごしていただくために、今日はストデジのご紹介をしたいと思います


まず癖毛と一言で言っても、実は癖毛には以下のような種類があり、人によってはこの癖毛の種類が混在して複雑な状態の方もいらっしゃるので、まず癖の種類を見極めないと正しい施術を施すことができず、結果癖も伸びずただ傷んでしまっただけという悲惨な結果に終わってしまうこともあります。


癖毛の種類



波状毛(うねり系/wavy)

・手触りは悪くないけど、部分的にひっかかる
・波うったり、うねったり ・大きい波や、小さい波など程度は様々
・くせが弱いと直毛にみえる
・湿気に弱く、広がりやすく膨らみやすい





捻転毛(ねじれ系/twisted)

・手触りがザラつく
・「ジリジリ」した印象
・太さが細かったり太かったりする箇所があり均一感がない ・ツヤのない直毛に見える場合もあり




連球毛(うずまき系/ream spherical)

・手触りがゴワゴワ
・ジリジリした印象
・髪の表面が凸凹で太い部分と細い部分がある
・非常に切れやすく縮毛矯正が難しい
・小枝のように節がある





縮毛(チリチリ系/kinky)

・ねじれが細かくチリチリ
・黒人に多いタイプ ・らせん状に巻いている髪もあり
・硬い髪質が多い
・さらに捻転している=ねじれている混合ケースも






それではこちらのお客様の施術前の状態をご紹介致します。

before
N様ビフォー N様ビフォー0 N様ビフォー1 N様ビフォー2 S様ビフォー3

お客様はご自宅でヘアカラーをされていらっしゃるので、このように染まっていない部分もありました。

因みにこちらのお客様は捻転毛と連球毛が混在してる癖毛で、ブローしても艶が出にくく広がってしまうのがお悩みのようでした。

それから髪の毛は細く、毛量も少なめなので、毛先まで真っ直ぐなストレートだとボリュームがなくなって寂しい印象になってしまいそうなので、今回は根元から中間までストレート、その先から毛先までデジタルパーマをさせていただくことにしました。


シャンプー後の状態
N様カット N様カット1



カット後の状態
N様カット後
ボリュームがでるようにカットさせていただきました。



ストデジ施術後の状態
N様ウェット1 N様ウェット
濡れているとこんな感じです。


ネジネジして乾かした状態
N様アフター4
N様アフター N様アフター1 
ドライヤーで根本をブワ~ッと乾かした後、中間からネジネジして毛先を持ち上げた部分にまたドライヤーをあてるとこんな感じでフワフワになります。


フラッシュ撮影するとこんな感じです。
N様アフター2 N様アフター3
これでしばらくはお手入れも楽になり、艶やボリュームも出るので梅雨や夏も乗り切れそうですね


癖毛でお悩みの方は是非ご相談してください
スポンサーサイト



【 2015/05/15 (Fri) 】 縮毛矯正 ストデジ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR