fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012
月別アーカイブ  【 2014年11月 】 

カラー用ゴム手袋で「ぬ~べ~鬼の手」制作

おはようございます

早いもので今年も2ヶ月切ってしまいましたね

当店でも12月のご予約が次々と埋まってきておりますので、大変恐れ入りますがご予定が立った時点で早めのご予約をいただけますよう、ご協力の程よろしくお願い致します

因みに年末年始も前日までご予約いただけましたら対応させていただきますので、お気軽にお問合せください

1月6日~12日まで連休をとらせていただきますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します

ロゴ1




さて、今日は仕事とは関係ない内容ですが、もし興味のある方がいらっしゃいましたらご覧になって下さい

皆さんは今、妖怪ウォッチに続いて子供達に人気の「地獄先生ぬ~べ~」をご存知ですか?

ぬ~べ~
関ジャニの丸山くんが主演のドラマです。
うちの小学生の息子も毎週ハマって見ています


ぬ~べ~アニメ
このマンガをドラマ化したんですね


ぬ~べ~鬼の手1
服も着替えさせて「はいっ、ポーズ」


うちの息子は小さい時から、何かにハマるとすぐに私に「ママ、○○作って~」と言ってきて、すぐに作らないといつまでもしつこいので家にある物でなりきりグッズを作っていました。

今回も突然夜に「ぬ~べ~の鬼の手作って!」と言ってきて、「今やることあるからあとにして・・・」と言っているのに、後ろを振り返ったら土下座をして頼んできたので、土下座までされたら作るしかないので仕方なく材料を探して作ることにしました。

どうぜ作るならリアルにしようと、店からヘアカラー用のゴム手袋を持ってきて、赤い色はどうしようかと考えてとりあえずマニキュアを塗ることにしました。

左手にゴム手袋を履いたままマニキュアを塗っていくのですが、ここできちんと換気しないと部屋中が臭くて大変なことになりますので、もし試してみようかと思われる方は注意してくださいねっ。

それからマニキュアが乾いたところで、カッティングシートを切って爪を作り貼り付けて、全体にバランスを見ながらグルーガンで手の筋を作って、乾いたらマジックで横に細かく線を入れたら出来上がりです。

難点は蒸れることです
お子様だったら中に毛糸の手袋を履いてから上に被せた方がいいかもしれませんね

こんな物でもよかったら、是非試してみてください。
きっとお子様も喜んでくれると思いますよ

ぬ~べ~鬼の手2
スポンサーサイト



【 2014/11/11 (Tue) 】 プライベートのこと | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR