皆さん、おはようございます

日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩は肌寒くてすっかり秋の気配ですね

いつも仕事に全力を注いでいる私は、要領が悪いこともあり家事と仕事の両立ができない毎日を過ごしていて、家族には本当に迷惑を掛けています

世の中には働きながら家事や育児もこなしている方が沢山いらっしゃると思うのですが、私は甘えてばかりで今は仕事中心の生活をさせていただいていたので、こうして仕事に集中できることに感謝しなければいけないな・・・とつくづく感じています

でも素直じゃないので、その気持ちを言葉にすることができなくて葛藤しているのですが・・・

あ~っ、面倒臭いヤツですね

そんな私でも息子の学校行事や習い事の大会応援は参加することにしていて、遠足や運動会などのお弁当も普段できない分息子のリクエストにできるだけ答えるようにしていました。
そして今日は息子の遠足なので朝からせっせとお弁当作りに励んでいたのですが、残念なことにこの天気で延期になってしまいました

だけどお弁当持参で通常授業になるということなので、そのままお弁当作りは続行しました。
うちの息子は少食なので、何とかお弁当を完食してもらいたいという想いから、幼稚園の時から息子のリクエストに答えてキャラ弁を作っています。
と言っても手の込んだ豪華な物ではなく、海苔でキャラクターの形にした物を入れているだけなんですけどねっ

それでも息子は喜んで毎回完食してくれるので、空になったお弁当箱を見るとホッとします

お見せするほどの物じゃありませんが、小さなお子様がいらっしゃるママさんの参考になればと思います


これは「進撃の巨人」のキャラクターで、上の写真は春の遠足で作った「エレン」
下が今日作った「超大型巨人」です。
どちらも焼き海苔をカッターで細かく切り抜いて、ハムの上にスライスチーズを乗せて
そこへ切り抜いた海苔を貼っています。
細かくて大変な割に出来がイマイチで凹んでいます

こんな物でも良かったら参考にしてみてください

スポンサーサイト