fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

今日からまた頑張ります(o^^o)♪

おはようございます
やっと夏らしくなりましたね

私も夏休みをとってリフレッシュさせていただいたので、今日からまた頑張りたいと思います


お陰様で毎日予約がいっぱいで嬉しい悲鳴をあげているのですが、お盆前に髪をやりたいとおっしゃるお客様でどんどん予約が埋まっていってる状態ですので、行こうかどうしようか・・・とお悩みのお客様はご予約情報から空いてる日時でご都合の良い時がございましたら、早めにご予約をしていただけますようよろしくお願い致します


当店は連日髪のことで悩まれてるお客様がいらっしゃるために通常よりもカウンセリングに時間を多く取らせていただいている他、とても難しく繊細な仕事を要求されるため一日に施術できるお客様の数が限られてしまいます

その日によっては一日に御二人しかできない場合もございます(お一人で5時間程かかる場合など)

そのため当日のご予約は不可能な状態ですので、大変恐れ入りますが早め早めのご予約をお願い致します

webbY4hQBDCNSIV1364858735_1364859134_20140731065653fdd.gif
スポンサーサイト



ご予約受付情報

ここのところご予約がなかなか取れない状況で、皆様には多大なご迷惑をお掛けし申し訳なく思っております。
大変恐れ入りますが、ご来店のご予定が立った時にはお早めにご予約いただけますよう、どうぞご協力の程よろしくお願い致します。

一人でも多くのお客様のお力になれるよう、毎回全力で対応させていただいておりますが、全て私一人で対応させていただいておりますので、どうしても限界がございます。
全てのお客様へご満足いただける仕事を心がけておりますので、どうぞご理解ください。


アニオン

<ご予約可能な時間帯です>


9日(土)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

10日(日)・・・定休日

11日(月)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

12日(火)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

13日(水)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

14日(木)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

15日(金)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

16日(土)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

17日(日)、18日(月)・・・連休

19日(火)…9:00~10:00、13:00~14:00、15:30~18:00

20日(水)…9:00~10:00、16:00〜18:00

21日(木)…14:00~18:00

22日(金)…11:30~18:00

23日(土)…10:30~18:00


24日(日)・・・定休日

25日(月)…9:00~18:00

26日(火)…9:00~18:00

27日(水)…9:00~18:00

28日(木)…12:30~18:00

29日(金)…9:00~18:00

30日(土)…11:30~17:00


31日(日)・・・定休日



pA7NeuEynnVisi51395125677_1395125897.gif

9月9日(火)、10日(水)の2日間札幌での講習会出席のため連休となります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。





l-tyou2-b_20131025121431da6.gif
皆様、いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます

連日髪のことで長年悩み続け、諦めていたお客様にご来店いただいておりますが、
皆さんにご来店のきっかけをお伺いしたところ、当店のブログやエキテンの口コミ
をご覧になって行ってみようかな?と思われたそうです

そこでまだどこに行こうか悩まれている方のために、当店をご利用いただいたお客様へ
口コミの投稿をお願いしております

口コミ投稿をしていただいたお客様には次回ご来店の際にヘッドスパまたは疎水化トリートメント
の施術をサービスさせていただきますので、ご協力の程よろしくお願い致します

口コミを投稿していただけるお客様はこちらからお願い致します
       ↓



■夏休みのお知らせ■

皆様、こんばんは

27日(日)~30日(水)までの4日間夏休みをとらせていただため連休となります。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。


お陰様で毎日ご予約がいっぱいでご希望の日時に施術してあげられない日が続き、皆様には多大なご迷惑をおかけしております

そんな中4日間もお休みをいただくのは恐縮なのですが、毎日全力で仕事をさせていただいている私にはこの辺でお休みをいただいてリフレッシュしなければ精神的にも肉体的にも限界を感じてきているので、ここは皆様のご理解のもと思い切ってお休みをいただいて、久しぶりに私自身も髪をやっていただいたり、遊びに行って来ようかと思っておりましたので、どうかご理解下さい

31日からまた新たな気持ちで頑張りたいと思いますので、こんなワガママな私をどうかお許しください
どうぞよろしくお願い致します

こんなお悩みのお客様が増えています!

おはようございます

今日は最近当店に「何とかして欲しい・・・」とお困りのお客様に多い状態を、私が師と仰いでいるドエス美容師さんが同じお悩みのお客様のことをブログで紹介されていたので、皆様にも是非読んでいただきたいと思い引用させていただくことにしました。



以下、ドエス美容師さんのブログより


パーマもチリチリで

髪がバサバサで触った感じホウキ・・・


んじゃ 今日も質問行ってみよう〜

・・・・・・・・・・

パーマの失敗についてです。

夜遅くに失礼いたします。

先ほどこちらのブログを見つけ、助けて頂きたく質問させて頂きました。



最近パーマとカラーをしました。

カラーは気にいっているのですが、

パーマがハリーポッターのハグリッドの様な感じです。



髪は元々厚くないんですが、広がっていてボリュームがすごく、

パーマもチリチリで髪がバサバサで触った感じホウキです・・・ 。

髪を縛らないと外に出れないです。



やって頂いた美容室に聞くとオイルとムースを

付けて乾かして下さいと言われました。

またそれでもダメだった事を伝えると乾かし方が悪いと言われてしまいました。



美容室でトリートメントをしてもらいに行こうと思ったんですが、

こちらのブログを見させて頂き良くない事を知りました。


そこでどうやって少しでも今の髪から良くなるでしょうか?

どんな商品を使ったりしたら良いですか?

たくさん書いてしまってごめんなさい。


もう本当に髪の事を考えて助けて頂けるのが

こちらしかないと思い質問させて頂きました。



私は髪の長さは胸位のセミロングで癖毛で髪は細いと思います。

半年前位まで一年に一度縮毛矯正をしていました。

美容室で今回やって頂いたメニューはパーマ・カラー・ヘアデトックスです。


どうか回答よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・



ほいほい




え・・・





これか?


b0080718_15543481.jpg




こりゃ まずいな・・・

本気モードで 答えるわ!






まず 君の髪の毛の履歴からだな


>私は髪の長さは胸位のセミロングで癖毛で髪は細いと思います。

半年前位まで一年に一度縮毛矯正をしていました。

美容室で今回やって頂いたメニューはパーマ・カラー・ヘアデトックスです。





クセ毛 細い毛 ヘアカラー 縮毛矯正履歴あり・・・






そして 現在の状態が


>髪は元々厚くないんですが、広がっていてボリュームがすごく、

パーマもチリチリで髪がバサバサで触った感じホウキです・・・ 。








もしかして そりゃ


ビビリ毛なのかも しれん・・・







ちょいと 素人には難しいかもしれんが

このブログ記事を読んどくれ



髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!




どんな 超高級修復トリートメントをしようが

髪質改善ヘアエステしようが 髪の毛の傷みは治らないんだ



しかも 毎日の生活でも

ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などでも

必ず 髪の毛は 損傷していく。。



生えて来たばかりの 髪の毛を 100点としたら

トリートメントしようが 何をしようが 減点されていく



そのなかでも 

ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正などは

化学薬品をつかい 髪の毛を傷みつけるモノなんだよね。



んで


君のような 細い髪というのは

もともとの スタートラインも違う

太くてタンパク質が沢山ある人が 100点としたら

たぶん 70点とか そのあたりが スタートなんだ





そこからのスタートなんで

同じ 50点マイナスされても

もとが 100点の子と

70点の子では まったく ダメージは違う。






だから

髪の毛の太くてしっかりした友達は

カラーして縮毛矯正してパーマしても

それほど 深刻なヘアダメージじゃなくても




もともと 髪の毛が細い子は

ヘアカラーして縮毛矯正して

たった 一回パーマしても

ひどいヘアダメージになったりするんだ。





君の 髪質や いままでの履歴を聞くと

君の髪の毛は 非常に ヤバい状態かもしれない





もともとが 細い髪の毛に 

縮毛矯正して ヘアカラーして

すでに 髪の毛の余力が無い状態で

パーマ・・・



話を聞くだけで

7割りがた ビビリ毛 のような気がする。







ここで ちょっと話がズレるんだが

君だけじゃなく 他の読者にも知っていて欲しい事




よく 素人の子は

髪の毛なんか なんとかなると 思ってたりするんだ


くせ毛があるから ストレートにするため 縮毛矯正

少し 飽きたから 毛先はパーマ・・・

髪色も アッシュ系がいいなぁ〜〜〜

何度でも 出来ると思ってたりするんだ。。


あと

痛んだら 美容院でトリートメントすりゃ いいや♪





・・・ 甘い!



そんな風に ダメージが蓄積されて

あるとき ドバ〜って きちゃうんだ。。




はっきりと いうけど



ヘアカラーしてる子で

縮毛矯正 して 毛先パーマなぞ

理美容師の仕事のなかでも

難易度の高いメニューの最上位クラス


なにかの 原因で 

簡単に 髪の毛が崩壊(ビビリ毛)しちゃいます(泣)






んで話を戻すんだが・・・



ま 君の場合は 1年に一回の縮毛矯正なんだが

髪質からして ビビリ毛になっちゃった可能性が高いよね。





んで じゃ どうしていけば良いか???




>そこでどうやって少しでも今の髪から良くなるでしょうか?

どんな商品を使ったりしたら良いですか?


真面目に答えるよ!




まず どんな商品を使ったら? とあるんだが

こりゃ まず 無理だな。

話を聞く限り なんかつけたら良くなるとは 思えない(正直)


当然 トリートメントしようが なにしようが 無理!





やはり ここは プロの美容師に相談したほうが

無難だと 思うよ・・・






ここまでは 君の髪が 現在 ビビリ毛だと 仮定して話したけど

もしかしたら そこまでじゃないかもしれない。。




もし ビビリ毛まで行ってなくて

ただたんに パーマがかかりすぎていて

チリチリ ボワボワで

髪の余力があれば


もういちど その髪質にあわせて

パーマをやり直す という手もある。



ただ かなり スキルの高い プロの美容師が望ましいがな。





んで

もし 本当に ビビリ毛まで行っていたら・・・



こりゃ 匠の技レベルの 本物美容師に相談したほうが良い!

的確な薬剤を使用して 

もう一度 縮毛矯正か デジタルパーマなんかで

ビビリ毛を 誤摩化してくれる美容師だよね。。。



あとは 症状によっては

DO-Sシャントリ&ハナヘナでの 誤摩化し技もあるんだが


ここは



やはり プロフェッショナルに任せたほうがいいよ〜





あ〜〜〜


その 判断は自分で することが出来る


今の髪の毛の

乾いた時 と 濡れた時

この 違いを よく観察してみてくれ

多分 乾いたときは バサバサだろうが


水で濡れた時に

髪の毛が テロンと柔らかい感じが しないか?




もし そんな 症状が あれば


すぐに 美容室に相談に行ってくれ♪





ご自分の髪の状態もこんな感じでお困りの方がいらっしゃいましたら何かお手伝いできるかもしれませんので、
私で良ければ是非ご相談ください。

img2_20140725094102d0c.png
pA7NeuEynnVisi51395125677_1395125897_20140725094220bd8.gif

【 2014/07/25 (Fri) 】 ビビリ毛 | TB(0) | CM(0)

日焼け後のお肌に「ゼロベースメイクジェル」でケアを!

例年よりはまだ30℃を超える日がありませんが、こちらの地域もようやく夏らしくなりましたね
早速昨日は我が家も今年初めての海に行って遊んできました
ちなみにここから車で2時間程の松前町まで行ってきました

私は途中のコンビニで日焼け止めを買ってスプレーしていたので大丈夫でしたが、何もつけずに遊んでいた主人と息子の背中が真っ赤っかで、そのあとの温泉ではヒリヒリとして大変だったみたいです

帰宅後すぐにふたりの背中から肩にかけて「ゼロベースメイクジェル」をたっぷりと塗って、様子を見ることにしました
ゼロベースメイクジェル0
日焼け後
「ポーズしてっ」と言ったら、こんな感じに・・・
[広告] VPS

動画を撮ってみましたので、良かったらご覧になって下さい。

背中の左半分に「ゼロベースメイクジェルライト(黄緑)」
右半分に「ゼロベースメイクジェル(ピンク)」を塗ってみました。

泡の違いがおわかりいただけますでしょうか?
ライトの方は少し水っぽい感じで泡がすぐ消えてしまいますが、
ピンクの方は泡に弾力があり、すぐには消えません。

使用後はライトの方がサラサラで、ピンクの方がモチモチ
といった感じでしょうか・・・



今朝起きて息子の背中を見たところ、赤味は大分ひいていましたが、所々皮が剥けて乾燥している状態だったので、DO-SフェイスアクアとDO-Sオイルを塗って登校させました

帰宅後またどんな感じになっているかご報告致します。






「ゼロベースメイクジェル&ライト」は、紫外線を受けて熱を持っている状態の肌を優しくクールダウンしてくれるといった効果も含まれていることから日焼け跡の改善も得られるというメリットの多い商品になっています。

日に焼けたと感じたらすぐに肌のケアを行なう必要があります

日に焼けた肌をそのままの状態で放っておくとすぐシミなどが浮かび上がってしまいます。

しかし日に焼けたせいで熱を持ちジェルやクリームを使用したくても痛みを感じてしまい使用できないというケースが結構多いという現実もあります。

そんな時には炭酸ジェルを使用することで日焼けの痛みを感じることがありません。
つまり痛みを感じずにいつでも安心して肌のケアが行えるのです。


炭酸ジェルに含まれている炭酸は毛細血管から血液内に溶け込み血液内の二酸化炭素濃度を上昇させるといった効果があります。
これにより身体の自然治癒力を高め肌本来の力を引き出せるといった点から日に焼けた肌のケア商品として最適だとされているのです。

日に焼け赤くなってしまった肌に刺激を与えずに美白効果だけを与える事が可能だという商品は決して多くないので、いざという時に備え炭酸ジェルを常備しておくことをお勧めします。

また日に焼けた後の肌は普段より乾燥しやすい状態になっているため、炭酸ジェル使用後の保湿は通常時より念入りに行なっておくことを推奨します
【 2014/07/14 (Mon) 】 炭酸 | TB(0) | CM(0)

ご予約受付情報

ここのところご予約がなかなか取れない状況で、皆様には多大なご迷惑をお掛けし申し訳なく思っております。
大変恐れ入りますが、ご来店のご予定が立った時にはお早めにご予約いただけますよう、どうぞご協力の程よろしくお願い致します。

一人でも多くのお客様のお力になれるよう、毎回全力で対応させていただいておりますが、全て私一人で対応させていただいておりますので、どうしても限界がございます。
全てのお客様へご満足いただける仕事を心がけておりますので、どうぞご理解ください。


アニオン

<ご予約可能な時間帯です>


27日(日)~30日(水)…連休 夏休みをいただきます。

31日(木)…9:00~10:00

8月1日(金)…9:00~10:00

2日(土)…ご予約がいっぱいになりましたので、受付終了です。

3日(日)…定休日

4日(月)…15:00~18:00

5日(火)…9:00~10:00、14:30~18:00

6日(水)…13:30~18:00

7日(木)…9:00~10:00、12:30~18:00

8日(金)…9:00~18:00

9日(土)…9:00~11:00、12:30~18:00

10日(日)・・・定休日

11日(月)…9:00~14:00、15:30~18:00

12日(火)…15:30~18:00

13日(水)…9:00~18:00

14日(木)…9:00~18:00

15日(金)…9:00~18:00

16日(土)…13:00~18:00

17日(日)、18日(月)・・・連休


*27日(日)~30日(水)…夏休みをとらせていただくため、連休となります。
 ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。


pA7NeuEynnVisi51395125677_1395125897.gif




l-tyou2-b_20131025121431da6.gif
皆様、いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます

連日髪のことで長年悩み続け、諦めていたお客様にご来店いただいておりますが、
皆さんにご来店のきっかけをお伺いしたところ、当店のブログやエキテンの口コミ
をご覧になって行ってみようかな?と思われたそうです

そこでまだどこに行こうか悩まれている方のために、当店をご利用いただいたお客様へ
口コミの投稿をお願いしております

口コミ投稿をしていただいたお客様には次回ご来店の際にヘッドスパまたは疎水化トリートメント
の施術をサービスさせていただきますので、ご協力の程よろしくお願い致します

口コミを投稿していただけるお客様はこちらからお願い致します
       ↓



函館方面からバスでお越しのお客様へ

おはようございます

今日は函館方面からバスでお越しのお客様へ、当店までどうやっていらっしゃっていただくかご案内させていただきますので、参考にしていただけると幸いです



函館バスご利用の場合


経路情報(時間は1例です)

系統名:151系統 函館バスセンター→富川会館前


函館バスセンター  (07:56)

松風町 (5)あま太郎前 (08:00)

函館駅前 1番のりば (08:04)

松風町 (1)プレイガイド前 (08:05)

松風町 (2)セブンイレブン前 (08:08)

新川町  (08:09)

千歳町  (08:10)

昭和橋  (08:11)

堀川町  (08:13)

千代台  (08:14)

中央病院前  (08:16)

乗車 五稜郭 (1)シダックス前 (08:18)

五稜郭公園入口  (08:20)

警察署前 警察署向かい (08:21)

田家入口  (08:23)

医師会病院前  (08:25)

富岡  (08:27)

亀田支所前 (2)福祉センター前 (08:29)

亀田中学校前  (08:31)

昭和ターミナル  (08:32)

新都市病院前  (08:33)

昭和 (2)菅原内科前 (08:34)

流通センター入口  (08:36)

中央自動車学校前  (08:37)

西桔梗  (08:38)

七重浜保育園前  (08:39)

降車 石田文具前(七重浜2丁目)  (08:41)






経路情報(時間は1例です)

系統名:81系統 昭和営業所前→富川会館前


昭和営業所前  (08:26)

昭和1丁目  (08:27)

昭和ターミナル  (08:30)

亀田中学校前  (08:31)

亀田支所前 (4)丸南前 (08:34)

富岡  (08:36)

医師会病院前  (08:38)

田家入口  (08:40)

警察署前 警察署側 (08:42)

五稜郭公園入口  (08:43)

乗車 五稜郭 (3)ニッセイ五稜郭ビル前 (08:46)

テーオー・パボッツ前  (08:48)

新世橋  (08:50)

宮前町 (2)家具ムロザキ前 (08:51)

ガス会社前 (2)萬年寺前 (08:53)

吉川町  (08:55)

万年橋  (08:56)

北浜町  (08:57)

港  (08:58)

港小学校通  (08:59)

港小学校前  (09:00)

市立函館病院  (09:01)

港小学校前  (09:03)

港小学校通  (09:05)

港中学校前  (09:06)

北大前  (09:07)

七重浜病院前  (09:09)

七重浜  (09:10)

降車 石田文具前(七重浜2丁目)  (09:11)






経路情報(時間は1例です)

系統名:101系統 函館バスセンター→茂辺地


乗車 函館バスセンター  (15:01)

松風町 (5)あま太郎前 (15:05)

函館駅前 1番のりば (15:09)

総合福祉センター裏  (15:11)

海岸町  (15:12)

万代町  (15:14)

ガス会社前 (4)セブンイレブン前 (15:16)

吉川町  (15:18)

万年橋  (15:19)

北浜町  (15:20)

港  (15:21)

港小学校通  (15:22)

港中学校前  (15:24)

北大前  (15:25)

七重浜病院前  (15:27)

七重浜  (15:28)

降車 石田文具前(七重浜2丁目)  (15:29)



こちらから時刻をご確認ください
   
函館バス バスロケーション - 時刻表検索/停留所検索

降車場は石田文具前(七重浜2丁目)と入力してください。





お近くのバス亭からお乗りいただいて、石田文具前(七重浜2丁目)で降りてください

その後旧上磯方面へ少し歩いていただくと、左手(海側)にパチンコパーラー太陽さんが見えてきますので、そこの前にある手押しの信号を渡り、そのまま向かい側の道へ(左手にネッツトヨタさん、右手にイワタニ産業さん)真っ直ぐ突き当たり手前まで進んでいただいて、角を左に曲がっていただくと5件先にのぼりが見えると思います。

そこの前が美容室エンジェルハーツになりますので、バス亭から5分程だと思います。

遠い道のりをお越しいただくのは大変だと思いますが、皆様とご縁があることを願いっていますので、どうぞよろしくお願い致します


ハナヘナ毛にストデジで美髪になりました!

皆さん、おはようございます

やっと夏らしくなりましたね
6月から降り続いた雨から暑くなってくると、クセ毛のお客様は大変になりますよね

当店でも毎日のようにクセ毛で悩んでいらっしゃるお客様が連日、縮毛矯正やストデジの施術でご来店されます
この時期クセ毛のお客様は大変な思いをしますよね

せっかく一生懸命ブローしても、暑さでブローしてもすぐに汗でまたクセが出ちゃったり・・・
そんな時は縮毛矯正やストデジで乗り切ってみてはいかがでしょうか?

今日はストデジをされたお客様のビフォー&アフターのご紹介をさせていただきますので、クセ毛でお悩みの皆さんの参考になれば・・・と思います

因みにストデジとは、髪の根元付近から中間までの部分を縮毛矯正し、毛先の部分にデジタルパーマを同時にかけるという施術です。
今までは縮毛矯正を繰り返してきたお客様にパーマをかけることは困難でしたが、ストデジでその悩みも解消できるようになりました



before
20.jpg
21.jpg
22.jpg
23.jpg

24.jpg
こちらのお客様は今までどこの美容室へ行っても上手く気持ちが伝わらず、
美容室恐怖症になられていたようです・・・

上の画像はご来店時の状態です。
お客様が初めて当店にいらっしゃったのは、昨年の10月になります。

当初は度重なる縮毛矯正やパーマに加え、カラーや間違ったカット方法で
扱い難い状態で、こうなってしまったのはご自分の髪のせいだと諦めて
いらっしゃいました。

しかしカウンセリングでこうなってしまった原因を追究し、間違った施術や
ホームケアを見直す方向で今後扱い易い髪へ変えていくことにしました。


お客様も私のアドバイス通りカラーをやめ、ご自分で定期的にハナヘナ
をされることで日に日に髪の状態が良くなってこられました。

その間当店で11月に丸みのつく縮毛矯正をされ、ショートヘアも
楽しんでみたり、今まで諦めていたヘアスタイルにも色々挑戦
していただくようになりました。


それからまた少し髪を伸ばして今度はストデジにも挑戦してみたい・・・
とのことで髪を伸ばしていた状態が上の写真です。



27.jpg
カット後です。


28.jpg
根元~中間部分の髪をストレートにし、毛先にデジタルパーマを
かけているところです。


30.jpg 31.jpg 32.jpg
無事にかけ終わってお流しをして濡れている状態です。


after
33.jpg 34.jpg 37.jpg 38.jpg 39.jpg 40.jpg
仕上がりです。
ブローはほとんどしていません。
前髪と表面のみ軽くブラシを通しただけです。



41.jpg
因みにヘナを繰り返していらっしゃるお客様は
フラッシュ撮影をするとこんな感じです。
天使の輪ができていますよね
数ヶ月前には考えられない状態になり、お客様の笑顔が
見られて私もほっとしました
お疲れ様です
長時間お付き合いいただきまして、ありがとうございました












【 2014/07/09 (Wed) 】 縮毛矯正 ストデジ | TB(0) | CM(0)

デジパー&リタッチカラー&ハナヘナで美髪に!

こんにちは
今日は13時からのお客様がキャンセルになられ2時間空きができたので、久しぶりにお客様のビフォー&アフターをご紹介致します



0.jpg
2ヶ月半前にかけたデジタルパーマの施術後です。
デジカメの調子が悪くて、かなり赤味が強く写っています。


before
1_20140705134845ce9.jpg
2_20140705134928cdc.jpg
上の写真はカット後の状態です。

こちらのお客様は2ヶ月半前にデジタルパーマ&リタッチカラー
2ヶ月前にハナヘナでトリートメント
その他にご自宅でもセルフヘナをされていらっしゃいます。


リタッチカラー&ハナヘナ同時施術
3_20140705135340181.jpg
4_20140705135431d6c.jpg
今回はハナヘナのナチュラルを繰り返してきたせいで、オレンジ味が
強くなってきたので、トーンダウンとオレンジ味を抑えるために
ハーブマホガニー+αで施術してみました。


after
5_2014070513571086e.jpg
7_20140705135843928.jpg
これから2日程かけて、徐々にアッシュ系のいいお色に変化してくると思います。

8.jpg
スタイリング後です。
表面と前髪のみさっとブローをしましたが、他はクルクルと
捻りながら乾かしただけです。
まだまだパーマも持つと思います。

12.jpg
ちなみにフラッシュ撮影したらこんな感じです。



こちらのお客様のようにリタッチカラー&毛先ハナヘナをされるお客様が当店では沢山いらっしゃいます。
ハナヘナは回を重ねる度に良さを実感していただけますので、できれば初めのうちは期間をあけずに施術していただいた方が早く効果を実感していただけますので、頻繁にご来店いただくことは困難な場合が多いと思いますので、ご自宅でセルフハナヘナをされることをオススメ致します

やり方がわからないお客様にはご説明致しますので、お気軽にお問合せください
【 2014/07/05 (Sat) 】 ハナヘナ&美らヘナ | TB(0) | CM(0)

お客様へのお願い・・・

おはようございます
大変ご無沙汰しておりました

実は仕事と家事の両立をするのに試行錯誤の毎日だったこと・・・

それから私の判断の誤りで大事なお客様の大切な髪を傷ませてしまい、毎日勉強と検証の毎日だったため、なかなかブログの更新ができない状態でした・・・


私は今まで何処へ行っても髪のことをわかってもらえず、諦めているお客様に少しでも今の状態より良くしてあげたい諦めて欲しくないという気持ちで毎回全てのお客様に全力で対応させていただいているつもりですが、時には良い結果を出すことができず、お客様にご迷惑をお掛けしてしまうこともあります・・・本当に申し訳ございません
勿論そのような結果になってしまった場合は誠実に対応させていただきますので、御遠慮なくおっしゃってください。


なぜ今回このような記事を書かせていただいたかと言いますと、当店には連日髪のことで深刻に悩まれているお客様が次々とご来店されます

カウンセリングの段階でこのような髪の状態になってしまったことが辛くて、涙ぐまれてしまうお客様も少なくはありません
私自身も長年髪にコンプレックスがあり、何処の美容室へ行ってもわかってもらえず、結果求めていたヘアスタイルとは程遠い状態になってがっかりすることばかりだったので、お客様の気持ちが良くわかります。

そのため特にご新規のお客様には予約の時間を通常よりも長めに取り、カウンセリングに時間を掛け、今までどのような施術を受けて来られたのか、ご自宅でのスタイリングの仕方や髪の状態を診たりお聞きすることで、解決方法を探っています。

大体はこの時点で何がいけなかったのかを探ることができますが、時には私の予想を遥かに超える深刻な状態のお客様もいらっしゃるために、すぐに良い結果を出せないこともあります

でもそんな時はなぜ上手くできなかったのか毎日勉強し直し、人形の頭で検証したりして、仕方がなかったんだと思わずに、これからお客様の髪を綺麗にしていくにはどうしたらいいのか私も必死に考えています

ですので万が一、一度で上手くいかなくても、できれば2度、3度とご来店いただけましたら、少しずつ良い方向へ向かうよう私も努力しますので、お客様もこんな私でよければお付き合いいただけるといいなと思っております。


こんな感じで常におひとりおひとりに時間を掛けているため、今はなかなかご予約が取れない状況です
そんな中たまにご予約いただいているのに何のご連絡もなくご来店いただけないお客様がいらっしゃるため、突然無駄な時間ができてしまうこともあります

当日急に体調が悪くなったり、用事ができてしまうことがあってもそれは仕方がないことですので、せめて少しでも早くキャンセルのお電話をいただけますようお願い致します

ひとりでも髪のことで悩んでいるお客様のお役に立てるよう私も日々努力しておりますので、お客様もどうか私のこの思いをご理解していただけますようよろしくお願い致します




wll_c_201407050756355a7.gif

ここ数ヵ月全力で頑張ってきた私ですが、自分自身リフレッシュしまた新たな気持ちで仕事に取り組むことができるよう、今月末に少し早めの夏休みを取らせていただくことにしました
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します

* 27日(日)~30日(水)まで、夏休みをとらせていただくため連休となります。
 
【 2014/07/05 (Sat) 】 私の想い | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR