fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

デジタルパーマでふんわり

皆さん、こんばんは

今私は眠気と戦いながらブログの更新を必死でしているので、誤字脱字があったらスミマセン

illust3775_thumb.gif

卒業式も終わり、初めてパーマをかけてみようかな?と思われるお客様に向けて、今回はデジタルパーマのご紹介をさせていただきたいと思います。


まず、普通のパーマとデジタルパーマ、私の場合どっちがいいのかな?とおっしゃるお客様のために簡単にご説明させていただきますね。


普通のパーマをオススメする場合は?

デジタルパーマは熱を使うため根元にはかけられないので、根元を立ち上げたり、根元からしっかりかけたい場合には、やはり普通のパーマ(コールドパーマ、クリープパーマ)が向いています。

他にもワッフル系などの細かいウェーブが欲しい場合も普通のパーマをオススメします。



デジタルパーマをオススメする場合は?

デジタルパーマはスタイリングが簡単なので、これまで普通のパーマをかけて自宅で上手にスタイリングできなかった方や、あまりスタイリング剤を付けたくない方にオススメです。

普通のパーマでは難しかったゆるふわで大きなカール感や巻き髪のようなカール感を出すことが可能なので、そのようなヘアスタイルを希望されるお客様にオススメです。




before連結
Before
こちらのお客様は今回が人生初のパーマです。
いつもコテを巻いて巻き髪にされていたようです。



wet連結
左 施術前のシャンプー後        右 デジタルパーマ施術後



after連結
After
ネジネジして乾かした状態です。
手触りも柔らかく、ふわふわです。
勿論ブラシを使うブローなどは一切していません。



見本
因みにお客様が希望されたスタイルはこんな感じです。




サーモローラー
もし上手くネジネジして乾かすことができない場合は、完全乾燥の手前で
マジックカーラーを巻いていただければ、プルンとしたカールが出るのでオススメです。

32mmのサーモローラーが欠品してご迷惑をお掛けしておりましたが、再入荷しました。
ご希望のお客様は1本からのバラ売りをしておりますので、お気軽にお問合せください。


デジタルパーマ・・・13650円
高校生まで・・・9550円
スポンサーサイト



【 2014/03/10 (Mon) 】 デジタルパーマ | TB(0) | CM(0)

「ゼロベースメイクジェル ライト」新発売

おはようございます

昨日から降り続く雪で、雪かきに追われ大変ですね

くれぐれも無理されないよう気をつけてお過ごしください。

l-hana3-g_20140310075320812.gif


今日は皆様に大変ご好評いただいております「ゼロベースメイクジェル」に新たに「ライト」が加わりましたので、お知らせ致します

ゼロベースメイクジェル0
「T2sys ゼロベースメイクジェル」(ピンク)

新商品 「T2sys ゼロベースメイクジェル LIGHT」(黄緑)


内容量 130g  単価 各2,100円 



ZERO ベースメイクジェルは、髪にも肌にも使える新発想のケア用品で、高濃度の炭酸が閉じ込められています。

まずは手の甲にとって感じてください。

泡が少しずつジェルに変化していきます。

2分たったらふき取って、艶やかになった肌が現れます。



※炭酸効果について、高濃度の炭酸は、毛細血管に働きかけて血流を促します。


POINT1 家庭で使える最強のアイテム

なんといって最大の特徴は、安心な成分で、3500ppmのあなたの髪や素肌にご使用していただけます。


POINT2 ラッピング効果

ラッピング効果とは包み込んで浸透促進する効果です!現在お使いの化粧品等とあわせてご使用になることが出来ます。


POINT3 トリートメント効果

シャンプー、洗顔後髪や素肌へ擦り込んでご使用いただけます。


POINT4 マッサージジェルとしての効果

家庭で使える!髪にも、肌にも使える最強のパートナーが誕生しました。
気になる部分へ塗布しマッサージしてください。
代謝促進によりセルライトにも効果があります。



ゼロベースメイクジェル使用方法

使い方は簡単です。
まずZEROベースメイクジェルのボトルからムース状になった液体を使いたい部分へ塗布します。
ジェル化して透明になっていくのが分かります。
約2分程度で毛細血管へ働きかけます。
洗い流さず拭き取るだけでもベトつかずお使いになることが出来ます。




早速私が従来の「ゼロベースメイクジェル」と「ライト」を使ってみた感想ですが、従来品(ピンク)は付けたあとヌルつきがあり、乾くまでしばらく時間がかかっておりましたが、ライトの方はヌルつきがほとんど感じられず、すぐにサラサラになるので、私は夜に従来品の「ゼロベースメイクジェル」(ピンク)を使い、朝メイク前に「ゼロベースメイクジェル ライト」(黄緑)を使い分けた方がいいかな?と思っています。

どちらを使われるかはお好みですが、簡単に違いを説明させていただくと、「ゼロベースメイクジェル」は保湿、
「ゼロベースメイクジェル ライト」は美白といった感じでしょうか?

どちらがいいか迷われている方は、当店で是非使い比べてみてください


「ライト」の方も当店でイチ早く入荷しておりますので、是非お試しください


【 2014/03/10 (Mon) 】 炭酸 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR