fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2013年06月 】 

DO-Sとハナヘナで素髪強化しませんか?

こんにちは

今日は素髪になるためのオススメ方法をご紹介致します


wll_c.gif

そもそも『素髪』ってなんだろう?


『素髪』とは、できるだけ髪に何もついていない、つけない髪の状態のこと。

シリコンやスプレー、ワックスなども毎日きれいにとってしまい、すっぴん状態になっている髪のことを言います。




なぜ『素髪』がいいのか?


市販のドラッグストアや一部理美容室で販売されているようなシャンプーやトリートメントにはほとんどの場合、シリコン(またはポリマー)と言われるコーティング剤が入っています。

これは髪の指通りを良くしたり、からまるのを防いでくれたりする作用があります。
 

しかしながら、コーティング剤はヘアカラーやパーマをする時に薬剤の浸透を悪くします。

すると本来の薬の強さを活かせないので、より強い薬剤を使う必要があります。

するとその分髪の毛は傷みます。


そして更にその上からコーティングをしてしまうと、髪の中に残った薬剤成分が髪から出ていくことなく時間とともに髪を傷めていくのです。

どんどん髪を傷めていく『負のスパイラル』に陥ってしまうわけです。

 
また、コーティングが常に髪の毛についていると、髪の毛はふやけてどんどん強度が落ちてしまいます。

爪のマニキュアなどしたことのある人はわかると思いますが、一週間もマニキュアをすると爪はふやけてガタガタになります。

肌に例えると、女性は毎日化粧を落としますよね?

ずっとつけっぱなしにしていると肌はどんどん傷みます。

これと同じことが髪の毛でも起こるのです。

 
素髪は毎日髪の毛をすっぴん状態にして、肌で言うと化粧水や基礎化粧品をつけるくらいの負荷のない状態にするということです。

化粧すらしない人は基礎化粧品も必要ないのですが、現代人はほとんどの人が何かしら髪に負担がかかるようなことをしています(カラーやパーマなど)。

そういう訳で、素髪というのは髪の健康を考えると非常に必要なのです。 




髪を軽くする素髪


素髪は余計なものが付いていないので、髪の毛が軽くふわふわになります。

なのでパーマヘアの方ならウェーブがだれることが少なく、パーマの維持にも一役買ってくれます。

さらに髪そのものがしっかりしてくるので、パサつきのある髪ならしっかりしてきます。



wll_c.gif

さあ、どうして素髪がいいのかおわかりいただいたところで、それじゃどうしたら素髪になれるのか


私がオススメするDO-Sシャンプー&トリートメントでホームケア
036_20120219143835.jpg
まずはここから始めていただきたいと思います。
PRICE
200ml 1570円
500ml 3570円
1000ml 6300円


このシャンプーは、髪の毛に付着している余計なコーティング剤、または油、皮膜、これをしっかり洗い落としてくれます。

このシャンプーを使われたお客様は皆さん口を揃えて「とにかく軽い!」と言っていただけます。

と言うことは、ダレてしまったパーマが髪が軽くなるだけでウェーブが復活したり、仕上がりもとっても良いのです。



次にトリートメント。


その場限りのしみ込むトリートメント効果が自慢です。

軽いけど、しっとり

ドンドンしみ込むけど、油っぽさは最小限で、でもなんだかしっとり!こんな感じです。

特にパーマスタイルで効果絶大です。

またスタイリング剤として使えば、地球の重力に逆らうパーマの意味がきっとわかります。



wll_cc.gif

更に「天然100%ハナヘナ」で髪の強化

hena.jpg
hennanoki1_20130620192946.jpghennahappa1_20130620193113.jpg


ヘナのメリット

・天然染料なので髪が傷みません

・紫外線からのダメージを防ぎます

・傷んだ髪を修復(ダメージホールの穴埋め)

・髪の疎水化ができます。(傷んで広がった毛の内部を引き締める)


 ヘナのデメリット

・独特なにおいがある(抹茶のような香り)

・1週間くらいは色落ちします。

・傷みが酷い方は染めた後のキシミ(ヘナショック)があります。



「ハナヘナ ナチュラル」はオレンジに染まります。
油分があるので若干シットリ仕上がります。


「インディゴ」はブルー(紫)に染まります。


「アワル」は(無色)で、髪の毛を収斂、引き締める効果が強いです。


*ブラウンにするには、「ハナヘナナチュラル」と「インディゴ」を混ぜて作ります。

天然なので白髪などをしっかり染める場合は「ハナヘナ ナチュラル」のあと、「インディゴ」の2度染めが推奨されています。  


ハナヘナご使用のお客様は相性抜群のDO-Sシャンプー&トリートメントのホームケアを強くおすすめいたします。



価格

①ナチュラル(仕上がりはオレンジ色)100g¥1570
 基本はこちら。
 より赤みを強く出したい場合は混ぜてから1日程置いてからご使用下さい。


②ニュートラル(アワル)(仕上がりはほぼ無色)100g¥1570
 色味を変えたくない方にはこちら。


②ハーブブラウン(へナ4:インディゴ6)(仕上がりはブラウン)100g¥1890
 白髪が少なめの方。
 染まりたてはグリーンですが空気酸化後ブラウンになります。
 繰り返していくとなんともいい色と手触りになります。


③ハーブマホガニー(へナ2:インディゴ8)(仕上がりは濃い茶色)100g¥1990
 白髪が多めの方。
 繰り返していくとかなりしっかりと染まります黒に近づいていきます。
 なるべく黒くしっかりと染めたい人用です。


★初めての方はパッチテストしてからご使用ください。

★インディゴはへナより痒くなる人が多いようです。

★植物アレルギーのある方は使用しないでください!

★自然のものなので色味は一定ではありませんのでご理解願います。



スポンサーサイト



【 2013/06/20 (Thu) 】 素髪 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR