今日は久しぶりにパーマについて書かせていただきたいと思います

当店で取り扱っているパーマの中でも特にオススメなのが
「クリープパーマ」です。
クリープ パーマとは? クリープとは「ズレ」「歪み」「変形」という意味で、通常のパーマが薬剤のみでパーマを作るのに対して、
クリープパーマは薬剤+クリープ期を使った「ズレと安定」を活用してパーマを作るので、
傷みが少なく持ちの良いパーマが作れます。
こんな方にオススメです●髪が傷んでしまってパーマを諦めていた方
●今までパーマがかかりにくかったり、とれやすかった方
●スタイルに自然なハリ、コシ、柔らかさを出したい方などに特にオススメ!! 文字だけでは伝わり難いですよね?
今日はお客様の了解を得たので、施術工程と合わせてご紹介したいと思います。
こちらのお客様は今まで他店でも数回パーマをかけてこられたようですが、かかりにくくとれやすいということで、いつも大きめにかけてもらうとダラ~ンとしてしまい、ほとんどパーマをかけた意味が無い程かからない、もしくはチリチリのソバージュヘアのようになってしまい、フワフワのパーマとは程遠い状態で、パーマはもうかけれない髪なんだと諦めていらっしゃったとのことです。
しかし昨年の9月1日に当店で久しぶりにパーマをかけられました。
初めからかかりにくく、とれやすいというのを伺っておりましたので、迷わずクリープパーマで施術させていただいたところ、ゆるふわのウェーブになり、なんと今までとれやすかったのが5ヶ月以上持ったようです!

その時の画像はありませんが、こんな感じに近いと思います。

ご来店時の状態です。9月にパーマをかけてから、11月に1度カットもしていますが、まだ少しパーマが残っています。
今回はパーマ&カラーのフルコースということで、まずはリタッチ部分をカラー後、DO-Sシャンプーでクレンジングです。
そしてベースカット&フレンチカットグランで毛量調整


ロッドアウト後、髪に残留したアルカリ&過水を抹消!!

ハナヘナで疎水化


仕上げはDOーSスタイリングジェルをつけてドライヤーでやさしくドライ
前回よりもしっかりめ希望でしたので、フワフワプルルンとかけてみました。
クリープパーマシャンプー&カット(フレンチカットグラン込)&ブロー込 ¥10500
(+ハナヘナトリートメント¥3150)
只今キャンペーン中につき、クリープパーマ施術のお客様にハナヘナトリートメント施術無料サービス更に初めてのお客様は10%引きの¥9450でお試しいただけます。ご予約は
(0138)83-5371まで
スポンサーサイト