fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
011234567891011121314151617181920212223242526272803
月別アーカイブ  【 2013年02月 】 

香草マイルドカラー

今日は香草カラーについてご説明していきたいと思います。

香草カラーとは

漢方生薬が配合されている粉末を混ぜ合わせて作った他に類を見ない、染毛を 化学、スキャルプケアを漢方・ハーブに化学と自然を合体させ、しっかり染毛、超低刺激で ...髪に優しいカラーです。

色持ちは約1~2ヶ月。

髪質改善とクリニック効果の高いカラー剤です。

主成分を13種類のハーブや漢方薬を使用し、色素を従来のヘアカラーに使われる顔料を使う事で、植物成分主体のトリートメントヘアカラー

退色した毛先や白髪をナチュラルに染める。

「ヘナ」や「従来のヘアカラー」とはまったく違う、今までにはなかった新しいヘアカラー。



こんなお客様におすすめ

・ パーマ・カラーによる髪のいたみを気にしている方

・ 明るく染めたいが髪のダメージが心配な方

・ カラーと同時に髪のハリ・コシ・ツヤが欲しい方

・ 毛が細くなりボリュームがでないでお困りの方

・ いつまでも自然で健康な髪を保ちたい方

・ くせ毛で思うようにセットが決まらない方

・ 自然で深みのある色に染めたい方

・ 色味を長く楽しみたい方

・ 抜け毛の気になる方

・ 毛量が少なくなり回復されたい方

・ 今までの植物・自然系のカラーに不満だった方

・ 5年後・10年後の髪の状態が気になる方




 香草カラーには2種類のタイプがございます

香草カラーリメイク  明るさを求める香草カラー(従来のカラーと同じ)
香草カラーマイルド 色味を調整する香草カラー(へナ・草木染と同じ)



通常のカラー剤との比較ダメージですが、 一般的にカラーをする時根本のプリンは明るくします。
この部分はもともとダメージしてないので、明るくするカラー剤を普通に使っても問題はあまりありません。

しかし問題は毛先です。
毛先は、前回カラー時よりも褪色して明るくなってますよね
前回よりも全体的に明るくしたいなら別ですが、殆どの場合は、毛先の褪色部分は落ち着かせたいとお思いでし
ょう。

カラー剤は、明るくする成分(ブリーチ)により、ダメージします。
つまり、ブリーチ剤の配合されたカラー剤を毛先に使うことによりダメージを進行させてしまいます。
ちなみに当店では毛先にはブリーチ力のないカラー剤やハナヘナを使っていますので、ダメージは格段に少ないと思います。

カラー剤は色味を決める1剤とオキシドールが主体の2剤を混合して使用します。
この毛先用のブリーチ力がないカラー剤も同じく、オキシで混合します。
このオキシにもダメージがあります。


そこで、香草カラーマイルド
この香草カラーは水でとくため、オキシによるダメージはもちろん、ブリーチ剤も配合されてませんので、も
うダメージがないと言っても過言ではないレベルです。
しかしジアミンが含まれておりますので、ジアミンでかぶれた経験のあるお客様の使用はできません

香草マイルドカラー1 (200x90)
香草カラーマイルド

香草マイルドカラー (200x94)
  左 施術前     右 施術後

香草マイルドは黒髪を明るくすることはできませんが、このように白髪を染めることはできます。
自毛の色に近い感じの明るさでも大丈夫なお客様はこちらをオススメします

詳しいことは香草カラー公式サイトをご覧になってみてください


香草カラー(シャンプー+ブロー込)¥6300




初めてご来店のお客様は施術料金より10%引きでご利用いただけますので、お気軽にお越し下さい。
スポンサーサイト



【 2013/02/07 (Thu) 】 ヘアカラー 香草カラー | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR