fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

カットの重要性

皆さん、こんばんは

先日確定申告も終わり、これからはマメにブログの更新をしようと思っていた矢先、パソコンが突然壊れてしまいました

自分で何とか修復しようと試みましたが、やはり知識のない私には限界が・・・
そこで修理を依頼したのですが、結果は修復不可能でした・・・

でも必要最低限のデーターだけは無事に取り戻せたので、そこだけは安心しました

でもイタイ出費となりました
これからはこまめにバックアップを取るようにしたいと思います




biyouin_line.png

先日、4月1日から料金の値上げと定休日変更のお知らせをさせていただいたのですが、今日は何故私がカット料金の値上げに踏み切ったのかを皆様に知っていただきたいと思い、記事を書かせていただくことにしました。




ヘアスタイルを作る上で美容の技術にはカット、パーマ、縮毛矯正、カラーなど、色々な施術がございます。

その中でも私が一番重要としているのはカットです

もちろん髪が傷んでいたり、頭皮が荒れていたら、希望のヘアスタイルを作るのは難しいのですが、そのことはまた後日お話させていただきたいと思います。


では何故私がカットが重要だと思っているかと言うと、お客様の中には施術中おしゃべりをしながら何となくカットしていると思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、お客様おひとりおひとり、髪質、毛量、生え癖など同じ人間は一人もいないと思っていますので、お客様のご希望に近いヘアスタイルを作るには、ご自宅でどのようなスタイリングをされるのかなどお聞きしてから、生え方、骨格、毛質など色々な角度からお客様がご自宅でも再現し易いように考えながらカットさせていただいております。

そして日にちが経過しても崩れ難いスタイル作りを心掛けています。
尚且つ、お客様の魅力を最大限に引き出せるような似合わせも勿論考えながらカットしています。

カットが雑だったり、希望のヘアスタイルになるためにカットがきちんとできていないと、そのあとのパーマやカラーが台無しになってしまいます。

そしてご自宅でも簡単に再現できるようにと、スタイリングの仕方やアレンジの仕方をアドバイスさせていただきながら施術しておりましたので、当店ではカットに時間がかなり掛かってしまいます。


今までは自分自身の勉強のためだと思い、ギリギリの価格で施術させていただいておりましたが、ここ数年技術と知識の向上を目指し、お客様に少しでもご満足いただける仕事をしたいと、地方まで足を延ばして講習会に参加したり、今年からは改めて理論の勉強をし直そうと通信教育も受けています。


お客様の中にはカットなんて材料代もかからないのに、何で値上げするの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、私も値上げさせていただくにあたり、6年程前から色々勉強をしてきました。

そしてお客様にも「何ケ月も経ったのにそんなに崩れていなくてこれはこれでいい感じだから、カットにいつ行ったらいいのかわからない・・・」などのお言葉をいただけることが増えたので、ここにきてやっとそろそろ値上げさせていただいてもいいかな・・・と思いました。

しかしお客様に負担をかけてしまうんじゃないかと、それからも悩みに悩んでなかなか告知することができずにいましたが、お客様に背中を押していただいて、ようやく決心がつきました。


このような理由でこの度540円の値上げをさせていただくことになりましたが、決して安易な気持ちで値上げに踏み切ったのではないということをわかっていただきたくて、このような言い訳がましい記事を書かせていただきました。


お忙しい中、長文をお読みいただきまして、本当にありがとうございます。
こんな私ですが、これからも髪のことで悩んでいるお客様のために頑張りたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します

biyoin-M.jpg エンジェルハーツロゴ黒板

【 2018/03/11 (Sun) 】 カット | TB(0) | CM(0)

バッサリとショートカットにされるお客様が増えています。

おはようございます

今日から夏休みの学校が多いようですね

町内会で今日からラジオ体操の予定でしたが、あいにくの雨で中止だったみたいです
明日の日曜日は晴れますように・・・



ところで今年の夏はカラっとした日が少なく、毎日気温はそんなに高くないもののジメジメと湿度が高い日が多くて、こんな日はクセ毛さんにとって憂鬱な毎日ですよね

私自身もクセ毛で悩んでいるので、クセ毛さんの気持ちが良くわかります

因みに当店のお客様の約7割程の方がクセ毛さんなので、この時期はみなさん「なんとかして~」と今日・明日にでもやりたいとご連絡をいただくのですが、ここんとこ予約が立て込んでいるためなかなか直ぐに予約をお受けできない状況になっております

なので、「もう限界」となる前に予約情報をご覧になってご予約いただけると助かります





それでは今日もお客様のビフォー&アフターのご紹介をさせていただきます。

WY様long WY様long1 WY様long2
before

こちらのお客様が初めていらっしゃったのは、今から2年前の5月でした。

その時のお客様はクセ毛のせいでどこの美容室へ行っても満足することなく、自分の髪が悪いせいで仕方がないといった感じで諦めているようでした。

でもいろいろお話していくうちに、私にはそんなに諦めることないんじゃないかな?と思えたので、これからは今までできなかったスタイルに挑戦していただけるように少しずつ変えていこうね・・・ということになりました。

お客様の髪の状態はクセで広がってしまうため思いっきり梳かれて毛先がペラペラになり、肩に当たってハネている状態でした。
なので髪を下ろしていることができず、いつも結んで誤魔化すことしかできなかったようです。

そしてカラーもされていましたが、お客様のお悩みを解決するやり方ではなかったようで、それも不満だったようです。

お客様のご希望はとにかく手入れが楽で纏まるように、それから傷んでいない綺麗な髪になりたいとのことでした。
それから本当はロングヘアに憧れているけれど、いつも肩から下まで伸びたことがないとおっしゃっていたので、私は少しずつお客様の理想のヘアスタイルに近づけるようにしていく方向で、今後どうしていけばよいのか相談して決めることにしました。

それからは私のアドバイスをきちんと聞いてご自宅でのケアをされていたこともあり、少しずつ纏まるようになってきて周りの方からも褒められるようになったと喜んでいただけるようになりました


初来店から半年後には念願だったストデジをして、更に可愛くなりました

そして上の写真は初来店からちょうど2年後にご来店いただいた時の物です。
念願だったロングヘアになりましたね
因みにこの4カ月前にストデジしていました。
この時にはできるだけ傷ませないようにとカラーもやめていく方向でいたので、根元の方が黒くなっていて、その先がヘアカラーの名残があります。


WY様cut WY様cut1
そしてロングヘアを楽しまれて満足されたようなので、思い切って短くしてみました。

お客様は生え癖もあるので、ご自宅でもお手入れが楽になるように慎重にカットしました。
これはカットしたての濡れている状態です。



WY様cut2 WY様cut3 WY様cut4
ブローをしたらこんな感じです。




WY様cut5 WY様cut6
WY様cut7
耳にかけたり、アレンジも色々できそうですね。



WY様毛玉
今回切った毛はなんと69g

お客様よりも私の方が「本当に切っても大丈夫?」と不安でしたが、切ってさっぱりしたと喜んでいただいたので、ホッとしました。


 


【 2015/07/25 (Sat) 】 カット | TB(0) | CM(0)
プロフィール

きゅーちゃん

Author:きゅーちゃん
はじめまして。北海道北斗市七重浜(函館の隣町)でひとり美容室「美容室エンジェルハーツ」を経営しております。

Flashカレンダー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR