fc2ブログ

美容室エンジェルハーツ

北海道道南地区、北斗市にある美容室エンジェルハーツのブログです。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007

ほわっとした束を創る、スタイリング剤

main02_01.jpg
main-pro_01.jpg
ニゼル ミルクリーム 80g 1680円


〜「ほわっとした束」でフレンチガーリーなパーマデザインを楽しむ〜

【 ニゼル ミルクリーム フラッフィ 】 80g

■ パーマデザインにリッジを活かした弾力を与えます。

■ 髪に薄くのびやすい「 ウォーターバルーン処方 」
エラストパック成分を包み込んだ水もの膜が塗布時に弾けることで、オイル成分とエラストパック成分が
水とともに毛髪表面に薄く広がり、ほわっとした束を創ります。

| 指巻きせずにドライして、髪1本1本がくっつきすぎない束を創る。



「 ミルクリーム スタイリング 」


・タオルドライ状態からスタート (使用量目安/ミディアム:パール粒1個分)


1.ミルクリームを手のひらでよくのばし、パーマのかかっている中間〜毛先を中心に塗布します。
○ 塗布時:エラストパック成分とオイル成分を包み込んだウォーターバルーンがつぶれて毛髪表面に薄く広がる。


2.指巻きせずに髪を持ち上げて、内側に空気を送り込むようにドライします。
○ ドライ時:水分が蒸発し、エラストパック成分とオイル成分が現れる。


3.仕上げに再度ミルクリーム(ミディアム:パール粒0.5個分)を中間〜毛先に握り込むように塗布し、スタイルを創ります。
○ セット時:エラストパック成分が毛髪表面に薄く残ることで、弾力をキープし、オイル成分がセット力を発揮。



「 ミルクリーム フラッフィ (リッジを活かした弾力) 」


■ 弾力キープ/エラストパック成分
・ケラチンエラストパック (毛髪保護成分)/曲げやすく薄い膜を創る

■ 束感表現/オイル成分
・ハニーワックス (セット成分)/ミツバチの巣から採れる天然ロウ成分。密着性があり、やわらかいセット力を与えます。

■ 清楚で可愛らしい香り
甘くて爽やかなフルーティノートをメインに透明感のあるホワイトフローラルの香りが広がります。



スタイリングの仕方の動画

【 2013/06/26 (Wed) 】 スタイリング | TB(0) | CM(0)

ゆるふわウェーブヘアオススメのスタイリング剤

dressiaform1126_02.jpg
contents_02_02.jpg
contents_03.jpg
朝、起きたままの髪に、泡をなじませるだけで「ゆったり、ほぐれた毛束感」
ニゼル ドレシアコレクション フォームシリーズのスタイリングポイントをご紹介します。

こちらの動画をご覧にになってください。
    
スタイリングの仕方



stgel.jpg
素髪さんにはこちらをオススメします
商品名DO-S スタイリングジェル 200ml価格2100円


DO-Sスタイリングジェル 200ml

適量を手に取り、髪全体または毛先などに塗布してください。

≪内容成分≫

水、BG、ペンチレングリコール、キサンタンガム、
ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、
アラビアンゴム、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、
カラギーナン、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、
ヒドロキシポロピルシクロデキストリン、
メチルパラベン、エタノール、クエン酸、香料


スタイリング剤の 3大要素

糊 水 油

軽さを演出するためには 油は不要。。

だから 糊と水だけで 作りました。



濡れている髪につけて 自然乾燥すればパリって固まります。

梳かせば ハリが出ます。

もう一度濡らして乾かせば また固まります。


ウェーブスタイルなら 8分乾き程度でお好みの量をよく揉みこんで乾かしてください。

重たくならず 適度なセット力でスタイリングは簡単にできちゃいます♪


ブロースタイルの場合は ウェットで少量塗布。

ハリのあるなめらかな質感で ブローが長持ちします。


お好みで DO-Sオイルやフェイスアクアを加えてもOKです。




【 2013/06/25 (Tue) 】 スタイリング | TB(0) | CM(0)

スタイリングの仕方(スプレー)

普段ご自分で上手くスタイリングできない方はこちらを参考にやってみてください

dressia_06.jpgdressia_07.jpgdressia_08.jpgdressia_09.jpgdressia_10.jpg

スタイリングの仕方(スプレー)
【 2012/11/14 (Wed) 】 スタイリング | TB(0) | CM(1)

スタイリングの仕方(ワックス)

今流行りのふわくしゅスタイルはこちらのワックスを使うと簡単にできちゃいますよ
contents_02.jpg